30 Apr 2020
おとめ座さんへ。5月のお手紙

未来を変える音
お変わりないですか?
自己コントロール力が高いおとめ座さんのことは、私はちっとも心配していません。全幅の信頼を置いております。
さて、きょうは、心理テストなぞ、ご用意しました。
「カチッ」という音がしたら、あなたは何を連想するでしょうか?
と言っても、答えは2つです。何かがハマッた、あるいは、外れた、さあ、どちらだと感じますか?
おそらく、ハマッた音だと感じますよね。おとめ座さんは、秩序の人ですから。バラバラのピースを組み合わせ、正しい形に直すのが好きなのです。かみ合わなかった歯車がきちんと合って動き出すことに喜びを覚えます。
でも、今、求められているのは、何か外れたと感じる感性といえそう。
ストッパーやロックを外し、自由になるイメージを持ってみて。元に戻さず、新しい形、可能性を探っていくのです。
無理だと思って諦めていたことにチャレンジしたくなる、許されない、視覚がないとスルーしていたことに手を伸ばしてみたくなる、そんな音を響かせましょう。
え? 外す方を選んだ? 優秀! 感度高め、さすがです!
5月は、やりかけでOK!
きちんとした性格だから、始めたら、ちゃんと終わらせたいはず。可能な限り、完璧な形で。クオリティ高く!
でも、そうすると、すごく困難が伴います。
いろいろなことがいつも通りにいかないから、時間や手間がかかったり、欲しい物が望む形で届くかどうかも、少々危ういのです。というわけで、続きでいいことにするとよさそう。
ある程度進めて、難しくなったら、そこでストップを。
ただ、止め方にはコツがあります。ある程度まで切りのいいところまで進め、ちょっとだけ、先へハミ出すのです。
小説ならば、第一章は書き上げ、第二章の書き出しを数行続けておきます。完成形で止めると、再開するときにとっかかりがわからなくなってしまうので、しおり代わりに水増ししておくと、ブランクゼロで再スタートが可能に。
いつものあなたなら、絶対にしないと思いますが、やりかけたまま、一区切りつけて。それが手がかりとなって、豊かな未来につながっていくはずです。
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やwebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。オフィシャルサイトはこちら。
Illustration: naohiga Coordinate: Norie Sato