30 Sep 2020
やぎ座さんへ。10月のお手紙

やぎ座ドキュメンタリー
去年から、映画を映画館で見るチャレンジをしています。
トータルでもうすぐ200本に届くかな?というところ。
で、手あたり次第いろいろ見て、私はドキメンタリーが好きなんだと気づきました。
カメラが入っている段階で、それは、ある程度作られた世界でもあるのですが、それでも、全然知らなかったことをキャッチできるので、楽しくて、嬉しいのです。
たまに、なんじゃ、こりゃもありますけれどね。人生って、そんなもんですよね。
もし、やぎ座さんが一冊の本になったら、やっぱりそれは、自叙伝的なものになると感じるのです。
偉人の伝記、ミラクルを起こした人の記録、ノンフィクションな物語が似合います。
どう転んでも、リアリティが大事なのです。
ただ、あなたが読むのは、フィクションかもしれませんね。
破綻があると、萎えるから、現実の問題を写し取った話題作がハマるでしょう。
どこまで本当か見極めを楽しむ暴露本も、意外にお嫌いではないはず。
10月は、咀嚼力を高めて!
歯は、丈夫ですか?
残念ながら、私はダメなんですよ。子供の頃から歯医者さんと縁が切れません。
健啖家の方が羨ましい。
10月は、飲み込みましょう。
コレ、一口ではいけないなと感じたら、ナイフとフォークで優雅に切り分けて、食べやすく小さくして、消化しましょう。
理解不能な味付け、理不尽な盛り付けもあるかもしれませんが、あなたのためを思って用意されています。
ただ、出し方とか、調理法とか、一緒に食べる人とかに、ちょっと難があるだけ。
温かいものを冷たいお皿に盛る、ちょっとコレ、焼き過ぎじゃない? 生じゃない?
なんで、この人、ずっとグチを言い続けているんだろう、怒り続けているんだろう……、などなどいろいろあっても、「食べる」と決めて、咀嚼すれば、やがて、血となり、肉となり、あなたを強くしてくれます。
手元で味を足したり、変えたり、焦げや骨を懐紙やティッシュに包んだりは、手際よく。
マナー上手で、運も評判も高めて!
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やwebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。オフィシャルサイトはこちら。
Illustration: naohiga Coordinate: Norie Sato