29 Dec 2021
2022年のふたご座さんへ

白ヤギさんより──
古いが新しい
最新、最先端があなたのフィールド。時代がどっちに進むのか、天性のカンのよさで見分けて、みんなを導く役目を担っています。でも、このところ、そういうのはもういいかな? と感じていそう。これからのことではなく、これまでのことが気になって、意識が過去に向かいやすいのです。実は、そこに可能性があるからです。
1月:長いものに巻かれておく
仰せごもっともで、年上の人、上長にしっぽを振っておきましょう。「違うな」と思っても「わかりました」で、素直に言うことを聞いておけばいいのです。目をかけてもらえ、守られ引き立てられる幸せを体験できそう。
2月:レトロ主義で
懐かしさが、あなたの感性を刺激しそう。昔好きだった世界やまだ生まれる前のカルチャーに触れてみて。知らず知らずのうちに守りに入っていたことに気づいて、本来のあなたらしさやパワーが戻ってくるはずです。
3月:新旧ミックスで
昔からの友達と最近よく遊ぶ仲間を引き合わせてみたり、過去の経験を今の仕事にアレンジしてみたりして、あなたならではの磁場を作っていきましょう。リニューアルオープンや建て増しの施設にも、幸運が待っています。
★黒ヤギさんからの追伸★
自己完結に気をつけて。「こう思うけれど、どう思う?」と最後は誰かに投げてみること。判断ミスを防げます。
黒ヤギさんより──
「どうでもいい」は頑張ったサイン
明るく陽気でハッピーなふたご座さんが抱えているのは、空虚という名の闇です。楽しくおどけ、みんなを沸かせて盛り上がって家に戻って一人で落ち込む的なところがあり、一生懸命にやってきたことも、ふいにどうでもよくなってしまったりするでしょう。投げやりな気持ちも、あなたの一部です。肯定していきましょう。
4月:巻き添えをつくる
今年のテーマは「苦労は買ってでもしろ」で、星はいそいそとあなたのために貧乏くじを用意しております。賢いから引く前に「これか!」とわかるはず。誰かに押し付けるより素直に引き、代わりに人も巻き込むのが正解。
5月:大いにボヤいてよし
好きだけど、ちょっと嫌いがてんこ盛り。重箱の隅つつきのような自分がイヤになりそうですが、相手がやらかしているのです。「参った」「たまらん」と愚痴ればよし! 犠牲者連盟が生まれ、生きるのがラクになるはず。
6月:友達と一緒
進退を考えるような事件が起こりそう。今年一年を乗り切ってステータスを高めてから3年後に舵を切るのが理想パターンですが、もし、信頼できる仲間がいるならGOサインを出してもよさそう。ソロ挑戦は時期尚早です。
★白ヤギさんからの追伸★
リサーチ能力に磨きをかけて。上司や友達、恋人の希望を聞いて、寄り添ったプランを出すと大成功!
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やWebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。
オフィシャルサイト:章月綾乃のホームページ
Illustration: mio.matsumoto Coordinate: Norie Toriyama