30 Nov 2022
おうし座さんへ。12月のお手紙

アドベントカレンダーに何を入れるか
街はすっかりクリスマス、ライトアップも始まって華やかなホリデーシーズンを迎えています。
その後、いかがお過ごしでしょうか?
去年、お取引先からアドベントカレンダーをいただいたのです。クリスマスまでの間、毎日、小さな引き出しを開けていくと、中からプレゼントが出てきます。チョコレートメーカーの品だったので、ひとつずつ開けて25日を迎えてから人に分け、最後には焼き菓子にしておいしくいただきました。
今年は、仕事部屋用に何か買おうとクリスマスマーケットを覗いているのですが、中身が入っていない木製のアドベントカレンダーが売っていることに気づきました。
子供がいたらいいですよね。毎日、「開けてごらん」って言えて。かわいいお菓子、気の利いた文房具、小さなおもちゃ、たまには、コインが入っていてもいいかもしれない。
誰かのために毎日の気晴らしを考えるのは、幸せなことです。なんだか欲しくなってきちゃったぞ。
12月は、毎日お楽しみを
小さな喜びを散りばめていきましょう。毎日何かひとつワクワクすることを用意するのです。
頼んだことがないメニューに挑戦してみる、パッケージがかわいい入浴剤を試す、高級ショコラを食べてみるなど。どんなお楽しみだったのかスケジュール帳の隅っこに書き留めていくのもオススメです。後から読み返せば、幸せ日記になっていくはず。
おうし座さん生まれじゃないけれど、私もやってみます。Twitterに乗せるのでぜひ、ご一緒に!
12月の終わりから幸運の星・木星が本格的にあなたの背後に回って、約半年間、新しいサイクルのための準備期間に入っていきます。
だから、この時期に幸せの感度を高めておくことはとてもいいこと。いろいろな世界に触れ、バリエーションを増やしましょう。
インタビュー記事や話題の本を読んでみたり、旧友と話したりすると、「コレもありか」と思えるはず。
何かを贈るならシリーズ化を意識して。
恋はさらっと友達感覚で。
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やwebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。オフィシャルサイトはこちら。
Illustration: naohiga Coordinate: Norie Toriyama