31 May 2022
おうし座さんへ。6月のお手紙

変わるもの、変わらないもの
この前、リバイバル上映で子供の頃に観た映画に再会しました。懐かしさよりも先に、恥ずかしさがすごくて。
何故って、見事に影響されていたからです。それも、心底くだらないことばかり。たとえば、ドライブ中ケンカになったら車を降りるとか、家に帰ったら服を着たまま、もぞもぞブラジャーを抜くとか。当時「かっこいい」って思ったことを素直に実践して、未だにやり続けているのです。こっ恥ずかしく、死にそうになりました。
かっこよさ、キレイだと感じるもの、何かに憧れ、焦がれるパターンは、おそらく10代や20代の頃に刷り込まれ、核になっていくのでしょう。思い知らされたというか、諦めたというか。
恐ろしいことに私の根底には、毒々しい80年代が塗り込まれているのです。「車を止めて、ここで降りる」みたいなことはもうしないけれど、おそらく一生「ただいま、もぞもぞ」は変えられないでしょうね。罪な映画ですよ、『フラッシュダンス』。
6月は、変化と振り返りで
今、おうし座さんにはよい変化の波が来ていて、「変えてもいいかな?」という気分になると思うのです。
特に15日まではいろいろとやってみるといいでしょう。フィットするものはそのまま、ルーティーンとして定着しますし、イマイチならば、自然に消えていくはずです。新しいことを調べる、学ぶ、試してみて。
後半は、昔見た映画を観直してみるのはいかがでしょう? 出来たら、「好きな映画」じゃないやつで。なんか観た記憶があるやつ、ね。
初デートで観たとか、この話の流れで「ああ、そういえば」と思い出す作品がよいのです。当時、流行っていた、印象に残っている、くらいで。夢中になっていたテレビドラマとかでもいいかもしれません。
今観ると古臭く、ぎょっとしますが、きっと昔のあなたと出会えます。
原点を探り、好みやパターンの源に気づくことで、正しく変化の波を起こしましょう。
過去と現在と未来をひとつの線でつないで、新機軸を作ってくださいね。
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やwebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。オフィシャルサイトはこちら。
Illustration: naohiga Coordinate: Norie Toriyama