30 Apr 2022
うお座さんへ。5月のお手紙

踊り場へGO!
「え? 踊るんですか?」と思ってくださったあなたは、なんて純粋で素晴らしい方なのでしょう。
ダンスホール的な意味ではなく、階段にあるフラットな部分の話です。これまで、長い階段をタッタカと駆け足で駆け上がってきましたが、ここから約半年は、上昇はお休みです。
一息ついて、少しだけ方向転換をして、次の流れに備えるタームに入ります。
何かに追われるような感覚も収まるので、ご自身のペースに戻して大丈夫ですよ。
階段と階段をつなぐ平らな部分をなぜ踊り場と呼ぶのか、上段に上がり切って体の向きを変える姿が躍っているように見えたから……というのが、通説のようです。
経済用語でも、景気上昇の流れの中、一時的に横ばい傾向になる時期を指します。似たようなイメージで、ダイエットもありますよね。ある程度痩せると、停滞期がやってきます。ホメオスタシスが働いて、頑張っても数字が動かなくなる状態です。
いずれも進化の途中と考えて!
5月は、かっこつけない
この先、努力が報われにくい期間に突入します。
ほんの少し前ならちょっと頑張れば反響があって、やった甲斐があった、自分の頑張りが喜ばれている、待たれているという実感を持てたと思いますが、この先はできて当たり前、うまくいかなければブーイング、総スカンというシビアな評価と向き合っていくことになります。
ある意味、あなたが世の中のスタンダードになったということ。
ホメられなくても、続ける鋼のメンタルが大事に。
大事なのは、淡々と続けること。反響がなくても、誰かに先を越されても、心ない人にディスられたとしても、あなたはあなたのスタイルを捨てずに淡々と継続を。
やがて、時流が変わって、再び本流に戻ってこられます。
方向性はそのままで、魅せ方を変える、要望に応えることはしてもよさそう。
立ち位置は踊り場ですから、体勢を整えるのは悪くないのです。でも、上昇の中にあることをお忘れなく!
恋も焦らずにタイミングを待って。
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やwebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。オフィシャルサイトはこちら。
Illustration: naohiga Coordinate: Norie Toriyama