31 Jan 2023
おうし座さんへ。2月のお手紙

理学療法士ブーム
なんというタイトルなのでしょうか?
でも、本当にそんな感じなのです。去年の夏に山荘で恩師のお別れ会があり、受付ワークで駆け回ったら簡単に膝が壊れてずっとリハビリを続けています。
週に1回、人生の先輩たちに交じって呼吸と体の動きを一致させているのですが、いかに自分が雑に生きていたのかがわかります。お腹やお尻に筋肉がないから膝に痛みが出る、頭では理解しましたが、体が覚えません。気長に通おうと思います。
不思議なのは、やたら理学療法士さんが集まってくること!
たまたま知り合った方のお仕事がそれでびっくりとか、アーユルヴェーダを受けてみたらセラピストの前職が理学療法士で「なんで?」になったり、包囲網が狭まっております。
面白かったのは施術後、「太ももの前の筋肉を使い過ぎていますから、よくほぐして」とアドバイスをもらったこと。ええ、それ、ここ半年ずっと指導されております。知っている、変えられないだけ!
2月は、助走に入る
せっかくだからダイエットも兼ねて体の大改造を! と思うのが人情ですが、どうも思うようにならず、ジリジリしております。そんな中、林真理子さんがananに「ダイエットにはお金と時間が必要」と書いていらして、腑に落ちました。
確かに優先順位の一番を体にしないと、続きません。リハビリで習った体操だって毎日やれないしねー。でも、思い出したときにやってみる、その積み重ねで膝は痛くなくなっています。スローな進化!
焦らず、少しずつ、時には後戻りをしながらやっていきましょう。
おうし座さんってもともと時間がかかるんですよ。決断も実行も熟考の上で。それは、おそらく、この世のすべてを愛しているからでしょう。それほど自分に合っていないものでも、大事に扱おうとします。
それがあなたのペース、じっくりやっていく。周囲に惑わされず、無理のない範囲で。で、急に加速する。そんな2月です。
バレンタインは、密会ムードで盛り上げて。
章月綾乃 しょうづき・あやの
やぎ座生まれ。星占いを読んでもなんだかピンとこなくて「こんなはずじゃない!」と深追いしたら、うっかり、占い師に。雑誌やwebの心理テストを考えたり、占いを書いたりしています。星のお手紙、モグモグ食べないように気をつけます。オフィシャルサイトはこちら。
Illustration: naohiga Coordinate: Norie Toriyama