SEARCH GINZA ID

ふみと点子の物語 SEVEN YEARS AFTER

ふみと点子の物語 SEVEN YEARS AFTER

出会いは7年前。『GINZA』(200号)の撮影で初めて共演した二階堂ふみと点子。ティーンエイジャーだった彼女たちもすっかり大人の女性に。時をさかのぼったようなノスタルジックな物語をアーティストの花代さんが、今回も写してくれました。


二階堂ふみ 点子 二階堂ふみ 点子 二階堂ふみ 点子

花代さんが沖縄で購入したという琉球絣の着物をまとったふみさん。「2人の共通点は古いものと音楽が好きなところ。ロンドンからパリに移住した点子ちゃんと東京にいる私。私たちが日常で見て、感じたことについてシェアしたり、会うたびにお互いの成長を確かめ合えるような関係性になれたと思います」(FUMI)。点子さんは、着物の色ともリンクするヴィンテージワンピースを身にまとって。「それぞれ別の世界にいるからこそ、惹きつけられる。ふみちゃんがロンドンやパリに来た時は、私の大好きなお店や友達を紹介したよ!」(TENKO)

 

二階堂ふみ 点子 二階堂ふみ 点子 二階堂ふみ 点子 二階堂ふみ 点子

「映画のワンシーンみたい!」と話す点子さんはマレーネ・ディートリッヒのような出で立ちで。この撮影に感化され、プライベートでも眉毛をブリーチしたそう。「誕生花がリンドウということもあって、紫に惹かれてしまうんです。花代さんのお祖母様が着ていたというこの着物とても素敵でした」(FUMI)。ふみさんの髪を飾るかんざしは、ヘアスタイリストのEitaさんがパリの蚤の市で購入したもの。

 

二階堂ふみ 点子 二階堂ふみ 点子 二階堂ふみ 点子 二階堂ふみ 点子

ヴィンテージのネグリジェに身を包み、楽しくおしゃべり。「あんまり話さなくてもわかり合えるというか、どこか感覚が似ている気がします。点子ちゃんの方が大人だけどね(笑)」(FUMI)。「あと、2人とも梅干しが大好き!ふみちゃんのお家で、梅干しテイスティング会もしたよ。ふみちゃんからもらった〈ヴィヴィアン・ウエストウッド〉のコートも愛用してる!」(TENKO)。姉妹みたいなカンバセーションはこれからも続きます。

FUMI にかいどう・ふみ

1994年、沖縄県生まれ。2009年『ガマの油』でスクリーンデビュー。以降の主な出演作に映画『ヒミズ』『リバーズ・エッジ』『翔んで埼玉』、NHK大河ドラマ『西郷どん』、NHK連続テレビ小説『エール』などがある。7月から放送のTBS火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』では主演を務める。 Instagram→ @fumi_nikaido

TENKO てんこ

1996年、ドイツ生まれ。母親はアーティストの花代。3歳までロンドン、13歳までベルリンで暮らし、東京で中学・高校生活を送る。高校卒業後はロンドンに渡り、セントラル・セント・マーチンズでアート・キュレーションを学ぶ。現在はパリ在住。翻訳業のほか、エッセイなどの執筆も手がける。Instagram→ @tenkotranslates

花代 はなよ

アーティスト活動30周年を記念し、『地下活動半世紀 花代の世界』が河出書房新社より2021年7月6日に発売。また、写真集『Keep an Eye Shut』(KEHRER / torch press)も同月発売予定。リリースに合わせて2021年7月6日より森岡書店、以降、POST、アニエスベー ギャラリー ブティック、タカ・イシイギャラリー フォトグラフィー/フィルム、void、日本橋三越で個展も開催。Instagram→ @hanapooo

Photo: Hanayo Hair: Eita (Iris) Make-up: Mariko Adachi Models: Fumi Nikaido, Tenko Text&Edit: Sakiko Fukuhara Cooperation: CARBOOTS, curios

GINZA2021年7月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)