SEARCH GINZA ID

「カーサ ツリー」でクリスマスの準備を始める、韓国グルメを調査…etc.今週末したい5つのこと

「カーサ ツリー」でクリスマスの準備を始める、韓国グルメを調査…etc.今週末したい5つのこと

せっかくの休みは充実した時間を過ごしたい。GINZAMAGの記事の中から提案する今週末にしたい5つのこと。予定が少し空いているならば、これをちょっとしたヒントに過ごしてみてはいかが?


 

1.大ボリュームの一冊を読む

アクネペーパー17

『アクネ ペーパー』の新刊

〈アクネ ストゥディオズ〉による雑誌『アクネ ペーパー』の17号が発売。500ページの厚みのなかに50人以上もの作家の作品が掲載されているという豪華さ!さらに11月27日まではローンチ記念として「アクネ ストゥディオズ 青山店 2F」でラリー・スタントンの展示も開催中。芸術やカルチャーへの愛とリスペクトに溢れた一冊を堪能して。

 

2.“次”に繋がるクリスマスを体験

クリスマス もみの木 カーサツリー

「カーサ ツリー」の予約がスタート

3年ぶりに街のイルミネーションやイベントが復活し、今年は思い切りクリスマスのムードが楽しめそう。部屋の中の雰囲気にこだわりたいあなたには、「カーサ ツリー」がオススメ!天然のもみの木とオーナメントが家に届き、シーズンが終わった後は返送。契約農園で育てられるやさしいプロジェクトなのです。予約は始まっているので気になる人は今すぐチェック。

 

3.中国のヒット作を鑑賞

『シスター 夏のわかれ道』 イン・ルオシン監督 インタビュー

『シスター 夏のわかれ道』

本国で2週連続、興収1位を記録した『シスター 夏のわかれ道』がついに日本公開。監督も脚本家も1986年生まれの女性であり、女性のまなざしで中国の現状を描いたこの作品について、イン・ルオシン監督に話を聞きました。

 

4.新定番を調査

韓国グルメ 新大久保 自由が丘 スイーツフォレスト

“韓国グルメ”の新スタンダード

写真映えする華やかさがSNSで人気を集める韓国グルメ。これから“新定番”になるだろう、3つのジャンルの専門店にイチオシを聞いてきました。かわいさと美味しさに心がときめくこと間違いなし。

 

5.ゆっくりエッセイを読む

家入レオ「言葉は目に見えないファッション」

「言葉は目に見えないファッション」

「自分をごまかさないで、正直に生きたい」家入レオさんが今感じる心の内面を丁寧にすくった連載エッセイ。久しぶりに開催された全国ツアーでのエピソードを振り返ります。

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)