- PROMOTION
25 Apr 2022
GW、母の日、父の日など人と交流する機会が増えるこの時期。日頃からお世話になっている大切な人に感謝の気持ちを伝えたい。贈りたい人の個性や好み、伝えたいメッセージに合わせ、テーマを選んで、ソーシャルメディアで贈れる新しいギフトサービス〈dōzo(どーぞ)〉が、2022年4月25日(月)から開始する。いざチェック!
ユニークな80種類のテーマ
いつでもどこでもSNSで贈れるギフト
「絶対喜ばれる定番もいいけれど、相手の個性や趣味に合わせて自由にギフトを贈れたら楽しいよね!」。そんな会話から〈dōzo〉は誕生した。
ギフトリストには、贈るシーンや相手の好み、ライフスタイルにフォーカスした80種以上のテーマがあり、日常を楽しくする家電やインテリア雑貨、フードなどもカバー。贈られた人はテーマにちなんだ5つのアイテムの中からお気に入りを選んで受け取るので、他人と被る心配なし。人気イラストレーター51名が描き下ろしたメッセージカードやステッカーが、お祝い気分を盛り上げてくれる。
価格帯は¥2,000〜¥15,000まであり、ちょっとしたお返しや結婚祝いなどにも対応。コミュニケーションツールとしても活躍してくれそう。テーマは今後100まで増える予定だ。
さらに〈dōzo〉では購入したテーマをLINEやDMなどから今すぐ相手に贈ることができる。相手の住所がわからなくても、当日でもOK。LINEやDM、メールなどでURLをシェアするだけでギフトを贈ることができるサービスだ。
父の日は6月19日(日)。ギフトリストから、おとうさんをイメージして送ってみて。
実際どんな感じで利用できるのかをチェックしてみよう。
たとえば「日々是好日」というテーマなら日本茶好きの上司、「机上の食う論」なら、デスクで食べるおやつを探している同僚への気軽なギフト、「HI!NEW BABY」なら友達の出産祝いというふうに、贈りたいシーン、贈りたい相手にあわせて選べるから、その人にふさわしいプレゼントがきっとみつかるはず。新しいギフトサービス〈dōzo(どーぞ)〉をぜひ活用して!
Text&Edit:Hiroko Chihara
2023年2月号
2023年1月12日発売
No.308 / 2023年1月12日発売 / 特別定価880円
This Issue:
ファッション大好き324人が集合!
BEST STYLE SNAP!
新しい年が始まったね
ファッションスナップ!
...続きを読む