ナチュラル&オーガニックコスメでのメイクはもちろん、インナービューティとウェルネスにも気を配るヘルシー美人のポーチとバッグの中身をのぞき見!

福本敦子/美容コラムニスト
@uoza_26
15年くらい前に『ホールフーズ・マーケット』でオーガニックコスメと出合って、その魅力に開眼。その後、コスメキッチンのバイヤーとして手腕を振るい、現在はコラムニストとして活躍中。この秋には『今より全部良くなりたい 運まで良くするオーガニック美容本 by 敦子スメ』(光文社)も発売した。
福本敦子さんのバッグの中身

「青山にあるヴィーガンレストラン『エイタブリッシュ』の特製手帳には、月の暦やヴィーガンに役立つ情報も書かれています。(ちなみに私はお肉も食べますよ)。また、ヨガウエアにはハワイのカフェ『コーヒートーク』のオリジナルTシャツを愛用中。仕事道具のPCもプライベートのアイテムもたくさん収納できるマリメッコのリュックはフィンランドの空港で購入しました」
バリエーション豊富なリフレッシュアイテム
美顔器 フェイスポインター
「凝った顔の筋肉をほぐしてくれる美顔器。2分ほどポイントを押してむくみやたるみを緩和してくれるそう。滞りがちなPC作業中に鎖骨下を2分ほどプッシュします。最初はめちゃ痛いんですけど(笑)リンパが流れようになると気持ちいい〜。リフレッシュにもなります」
アルジェランのカラーリップスティックとオイルリップスティック
「保湿効果もあるカラーリップスティックは限定のつもりが、売れ過ぎて定番化したもの。しかも648円。重ね塗りのベースにちょうどいい。555円で買えるオーガニック!といえば、オイルリップスティック。塗り直すたびにダマスクローズ&ラベンダーの香りに癒されます」
ソープトピアのシアバター
「私は勝手にスースーバームと名付けてる(笑)。シアバターにユーカリ、ラベンダー、ペパーミントをブレンド。のどがちょっと痛いかも、って思った時に首に塗っています。メントールが心地よくって。また、鼻の下にもなじませると通りが良くなります。ヘアワックスの代わりとしても」
ティアレアーラ メディケアのCBDロールオン ムーンサイクル
「新月の時期に塗ってホッとしている。リラックス効果があると注目を集めているCBDオイルを配合したロールオン。パチョリやフランキンセンスといった女性ホルモンのゆるぎをやわらげる精油を配合しています。また、満月の光に当てた天然石も入っていて、パワーももらえそう」
ネロリラ ボタニカのリップグロス
「メイクアップ・アーティストの早坂香須子さんと〈ネロリラ ボタニカ〉のコラボグロス。深みのある赤がいい♡。アルジェランのカラーリップスティックと重ねづけしています」
ザ ・プロダクトのヘアワックス
「シアバターやアロエベラなど天然成分のヘアワックス。束感とウェットな雰囲気も作れるため、ショートヘアのスタイリングにいい。ネイルやリップの保湿としても使えるのでいい」
Photo:Hiromi Kurokawa Edit &Text:Mako Matstuoka