ナチュラル&オーガニックコスメでのメイクはもちろん、インナービューティとウェルネスにも気を配るヘルシー美人のポーチとバッグの中身をのぞき見!

長田杏奈さん/美容ライター
@osadannna
アンチエイジングのノウハウも紹介せず、化粧品もちょっぴりしか載せていない著書『美容は自尊心の筋トレ』(P ヴァイン)が話題。ビューティの最先端に身を置いているからこそ解ける「美」の呪縛は必見。犬と植物も大好き。
長田杏奈さんのバッグの中身

「大ぶり、肩掛けOK、地べたに置ける&見た目が好き。というのが私のバッグにおける譲れない条件です。KINOKUNIYAのクリアバッグは荷物の多いスタイリストさんが持っていてかわいかったので。大好きな原田治さんのイラストが描かれたポーチには健康管理グッズを仕舞っています。著者のカバーを刺繍したポーチは読者の方からのプレゼント。販促用のポストカードやステッカーを収納しています」
パワーアップするアイテムが充実
リップ
「今季のイケてるリップたちです。このくらいの本数を持ち歩いていると、状況に応じて塗り分けられる。時間が無いときも、とりあえず旬を唇にのせておけば”抜け感 “としても演出できますしね」
MCTオイル×DHA・EPAオイル
「もう10袋はリピートしてる。素早く消化吸収して栄養補給の源になるMCTオイルとオメガ3のDHAとEPAが配合されたサプリメント。脳のエネルギー不足を補ってくれるため、原稿が立て込む年末進行や単行本執筆といった持続力が問われるときにぴったり」
マヌカハニー+アズレンスプレー
「アレルギー体質なこともあり、のどのケアは気をつけています。抗菌&殺菌力に優れたマヌカハニーで潤いを与えるスプレーは喉がイガイガすると思ったらシュッとひと吹き。マスクもダースで持ち歩いており、湿度の低い場所で長時間過ごすときはW遣いで予防しています」
タンブラー
「このところ取材で会う人のほとんどがマイボトルを携帯しているため、私もその波に乗ってみました。中身はたいていがヴェーダヴィのジンジャーペーストを入れた紅茶。蜂蜜をミックスして、頭脳労働後の糖分補給&冷え対策に」
rms beauty カラーパレット
「保湿・ベースメイク・ポイントメイクがひとつで完成するコンパクト。シオシオのなすびが元気になるように、暖房などで乾いた肌にものる保湿バームにはいつも助けられています」
ディア マユコ ハンドクリーム
「紙を触っているとあっとういう間に指先の脂が吸い取られてしまうため、ハンドクリームは必須品。テクスチャーはこってりしていながらも、塗りあがりはさっぱりのため急いでいる時もいい。すっきりとした香りは森林浴をしているかのような気にも」
葛根湯&高濃度ビタミンC
「不調を感じたら間髪入れずに飲むセットです。規定の生薬が満量で処方されている葛根湯エキス顆粒Aクラシエはゾクゾクする寒気に効果的。風邪対策のビタミンCは吸収率が高く体内に長く留まるナノカプセル技術を採用したメガリポVC100で」
Photo:Hiromi Kurokawa Edit &Text:Mako Matstuoka