25 Feb 2019
益子の人気家具店が、ついに東京に。「pejite 青山」探し物が見つかる目利きショップガイドvol.3

楽しいけれど、そう簡単には完成しない、理想の部屋づくり。そこで、頼れるショップ、見るべきサイトを、GINZA周辺のインテリア上級者に徹底リサーチしました。2019年のマイルーム改造計画に必ず役立つ、決定版です!
NEW OPEN
部屋づくりの参考にもなる、
今行くべきショップは?
ペジテ あおやま
pejite 青山
昭和期のガラス瓶 各¥1,500
扉だけでなく、背や両脇にもガラスをはめた透明感のあるショーケース。¥480,000
益子の人気家具店が、
ついに東京に。
青山の中心エリアとは思えないほど静かなマンションの一角に、昨年末、益子の人気家具店の2号店がオープン。統一感のある家具は、大正や昭和期の日本の古家具を職人が水洗いとヤスリがけで丁寧にメンテナンスしたもの。木肌の柔らかく、しっとりとした質感が引き出され、美しい姿に生まれ変わっている。日本の家具なのでサイズが小ぶりなのもうれしいポイント。都内から栃木を訪れる人は増えているが、自分たちが東京に出向き、もっと益子の魅力を伝えたいと生まれた空間。地元作家の器を置くなど、隅々にまで現地の空気が感じられる。
Photo: Koichi Tanoue Text:Mayumi Amano/Aguri Kawashima Edit: Yuka Uchida
GINZA2019年3月号掲載