27 Mar 2019
アンティーク照明なら光が柔らかに。千駄ヶ谷「CEROTE ANTIQUES」探し物が見つかる目利きショップガイドvol.17

楽しいけれど、そう簡単には完成しない、理想の部屋づくり。そこで、頼れるショップ、見るべきサイトを、GINZA周辺のインテリア上級者に徹底リサーチしました。2019年のマイルーム改造計画に必ず役立つ、決定版です!
LIGHT
インテリアの決め手になる照明が欲しい!
セローテ アンティークス
CEROTE ANTIQUES
飴色の光を放つノスタルジックなアンティーク照明を、サイズやスタイル別で振り分け、地上1階〜地下3階の4フロアに見応えたっぷりにディスプレイ。圧倒的な物量は海外の蚤の市を訪れたかのようで、スタイリストからの支持が厚いのも納得。西ドイツ時代の陶製のテーブルランプや、アール・デコ風のウォールライト、豪華なシャンデリアなど、ヨーロッパのさまざまなテイストの照明を一度に見渡せる。さらに1カ月に1回、ヨーロッパで買い付けたアイテムが大量に入荷されるため、来るたびにアイテムが変わるのもうれしい。値段も手頃なので、初めての照明選びに。
Photo: Koichi Tanoue Text:Mayumi Amano/Aguri Kawashima Edit: Yuka Uchida
GINZA2019年3月号掲載