SEARCH GINZA ID

やっぱり欲しい、巨匠たちのインテリア名品。あると嬉しいインテリアと日用品リストvol.2

やっぱり欲しい、巨匠たちのインテリア名品。あると嬉しいインテリアと日用品リストvol.2

あると部屋がパッと明るくなったり、気持ちが華やいだり、なくてはならない必需品!というわけではないけど大切にしたいもの。
個性派のアート作品からデザイナーの名プロダクトまで、レディの毎日をいろどる17のお買いものリストです。


tropical neon

コーナーの演出は、思い切りヴィヴィッドなネオンカラーで大胆に。シンプルだけど デザイン性の高いプロダクトをコーディネートすると、エキゾチックな色合いもモダンにまとまる。

フラワーベース カラフルトートマイケル・ロバーツの絵本『Gingernutz Takes Paris』¥4,210、『Gingernutz The Jungle Memoir of a Model Orangutan』¥4,680(共にビブリオファイル 03-3582-2707) ゴム手袋 イエロー ¥300、グリーン ¥335(共にピー・エフ・エス パーツセンター)/ホワイトラミネートファブリック

1 トム・ディクソンのフラワーベース
人気インテリア・デザイナーが手がける新シリーズ「BLOCK」。立方体や円筒形を積み重ねた建築的なフォルムは、まるで石膏彫刻のよう。主役としてのインパクトもありながら、真っ白でシンプルゆえに、まわりを引き立てる名脇役にもなりうる優れもの。フラワーベース ¥26,500、ジャグ ¥31,000(共にトム・ディクソン | トム・ディクソン ショップ)

2 〈TEMBEA〉の蛍光トート
「バゲットトート」シリーズの春夏新作は、ヴィヴィッドなネオンカラーをラインナップ。バッグとして外に持ち出すのはもちろんだけど、こんなふうにプランターカバーづかいをして部屋に飾ってもいい。エアプランツなどの植物をあしらうだけで、トロピカル気分、倍増です。バゲットトート ¥11,000、スモール ¥10,000、ミニ ¥9,000(以上テンベア | テンベア 03-3405-5278)


cool cutie

リラックススペースには、デザイン界の巨匠たちによる色褪せることないマスターピースを。 インパクトのあるモチーフものは、モノトーンを選ぶとクール&キュートに。

ラジオスピーカー ネルソンの時計
ブランケット DESIGN 50 各¥11,000(モワモン | リビング・モティーフ)/アインシュタインの貯金箱 ¥1,900(キッカーランド | キッカーランドジャパン 03-5724-7014)

 

1 アレキサンダー・ジラードのレリーフとクッション
独創的なテキスタイルデザインは、心弾むものばかり。各国の愛の言葉をちりばめたモノトーンのハート「International Love Heart」が室内を愛で満たします。メタル製のウォール レリーフ ¥33,000、クッション ¥11,000。幾何学的なモチーフ「ジオメトリック A」を全面にあしらったコーヒーマグ ¥2,000*すべて春夏シーズン限定(以上ヴィトラ 0120-924-725)

2 〈GENEVA〉のFMラジオ&スピーカー
シンプルでコンパクトな見た目に騙されてはいけない。ハリウッド映画のサウンド・エフェクト部門でアカデミー賞受賞歴を持つサウンドエンジニアリング・チームを擁するスイスのオーディオ・メーカー 〈GENEVA〉ならではの高音質で、部屋のどこにいてもとびきりの音が楽しめる。FMラジオ+Bluetoothスピーカー Touring S+ ¥24,800(ネイビーズ monotooto.com)

3 ジョージ・ネルソンの時計
ミッドセンチュリーを代表するデザイナー、ジョージ・ネルソン。ウォールクロックのコレクションは彼の代表的な作品群だ。ウォールナット製のスティックと真鍮を合わせた文字盤に、白い針と赤い秒針を配した「ポプシクル クロック」は、異素材のコントラストがいつ見ても新鮮。オブジェのように壁を彩ろう。¥82,000(ヴィトラ)

4 チャールズ&レイ・イームズのエレファント
1945年にデザインされ、世界中の人々に愛され続けている「イームズ エレファント」。こちらはひと回り小ぶりなスモールサイズ。子どもも大人も虜にしてしまう大きな耳につぶらな瞳。ディープブラックなら、キュートなフォルムもクールにキマる。イームズエレファントスモール ¥9,800(ヴィトラ)

5 パトリシア・ウルキオラのラグ
グレー×黄色の配色とクロス型がポップなラグはスペインの女性デザイナー、パトリシア・ウルキオラによるもの。質感や太さの異なる糸で編み込まれたラグは上質なウール100%。しっとり柔らかな肌触りでゴロりとしたくなる気持ちよさ。プレート スクエアラグ ¥185,000(GAN | リアルスタイル青山 03-6450-6972)


ready to go!

外遊びの相棒はホンモノにかぎる。スマートな傘立てに立てかけたプロ仕様の野球道具や、 クラフツマンシップあふれるランプやランタンをバッグに詰めこんだら、ドアを開けて、いざ!

ランタン 傘立て

1 バットとグローブ
形状とバランスにこだわった木製バットは、契約プロ選手との共同開発。北海道日本ハムファイターズ・中島モデルの硬式木製バット ¥13,000。手になじみやすく耐久性も保持した天然皮革を使用したグローブは、「手との一体感」を追求したプロメイド仕様。硬式セカンド・ショート用グラブ ¥49,000(共にDESCENTE BASEBALL | DESCENTE TOKYO 03-6804-6332)

2 ランプとランタン
真鍮製のキャンドルランタンは、1906年にニューヨークで開発された画期的な折り畳み式。ストーンブリッジオートマチックフォールディングキャンドルランタン 各¥12,000。19世紀に鉱夫用ランプとして作られた「マイナーズランプ」は伝統製法によるハンドメイドで、独特のヴィンテージ感。〈JD Burford〉のマイナーズランプ L ¥17,200(共にピー・エフ・エス パーツセンター)

3 スタジオドーナツの傘立て
プロダクトや空間デザインなどを手がける設計事務所「STUDIO DOUGHNUTS」によるステンレス製の傘立て。円と直線を組み合わせただけのぬけ感のあるシンプルなデザインで、傘だけじゃなく、いろんなものを立てかけたくなる。Umbrella stand 各¥36,000(BULLPEN 03-6407-0526)

4 〈DESCENTE BLANC〉のDキャップ
デサントの「D」をあしらったコットン素材のキャップは〈TEMBEA〉とのコラボ。淡いパープルの色合いは、ボーイッシュにもガーリーにもキマる。軽やかな“春めき”気分で、外に出かけよう。¥6,000(TEMBEA FOR DESCENTE BLANC | DESCENTE BLANC DAIKANYAMA 03-6416-5989)

5 〈Little Brown Store〉のマーケットバッグ
スーパーマーケットで買った食材を入れるビニール袋をモチーフにしたデザインで、紐をキュッと結べる立体的なフォルムも実用的。マーケットバッグに特化するブランド〈KNOT BAG〉とコラボレーション。KNOT BAG “D Large”¥3,300(Little Brown Store | DESCENTE BLANC DAIKANYAMA)


life with flower

部屋に一輪の花があれば、疲れて帰った日だって少しだけ元気を取り戻せる。 ユニークなデザインのフラワーベースにそれを生けてみたら、もっともっと元気になる。

花器たちホワイトラミネートファブリック 各¥2,500(プエブコ 050-3452-6766)

1 〈Ha´〉のフラワーベースとプランター
九州肥前地区の伝統磁器・波佐見焼の製法と、プロダクトデザイナー、セバスチャン・バーンの創意が生み出すブランド〈Ha´〉。花生けの想像力を掻き立てるユニークなフォルム。淡いパステルでしっとりとした質感の器がどんな植物も引き立てる。A Tuba M 各¥18,000、B Tuba L 各¥18,000、C Tuba S ¥8,500、D Fruit 各¥3,500(以上Ha´ | 東京西海 03-6431-0062)

2 〈STUDIO MACURA〉のベース&ディフューザー
スチールプレートで仕切られ、左右でふたつの世界観を作り出せるベース&ディフューザー 「IZA」。“花/枝もの”“フラワーベース/アロマディフューザー”なんて使い方もできる。オランダのプロダクトブランド〈STUDIO MACURA〉による、ありそうでなかったデザイン。各¥8,000(スタジオ・マクラ | カッシーナ・イクスシー青山本店 03-5474-9001)

3 〈PUEBCO〉のタンブラー
ストンとした直立不動なフォルムがシンプルで潔い、蓋つきのタンブラー。無機質な佇まいのガラスはまるで理科の実験道具のよう。根付きの植物や球根ものを生けると、毎日少しずつ成長する様子も観察できる。花だけじゃない、伸びやかに生きる根っこの魅力にもハマってしまうかも。TUMBLER WITH LID 各¥1,300(プエブコ)

4 岩元航大の花器
吹きガラスの技法を用いて配管などに使われる塩ビ管を花器に再生させた、プロダクトデザイナー岩元航大の作品。空気の圧力、塩ビ管の表面から逃げる熱の速度の違いなど、工程で起きるさまざまな要因がユニークな形状を作り出し、2つとして同じ形がない。インダストリアルな素材と花との意外な出合いが面白い。PVC型有 ¥15,000、PVC型無 ¥18,000(共にシボネ青山)

5 〈Les Pieds de Biche〉のポットケース
ジオメトリックな模様とキャンディカラーが80年代的なオブジェのよう。コンクリート素材のポットケースは、意外にずっしりと重く安定感抜群。ガラス容器を合わせれば花瓶のような使い方も。A 半円型のNOUGATINE 各¥6,500、B 丸型のPOLKA 各¥6,000、C DESS OUS DE PLAT 各¥3,500(以上Les Pieds de Biche | カッシーナ・イクスシー青山本店)

Photo: Hiroko Matsubara Styling: Fumiko Sakuhara Text: Chisa Nishinoiri

GINZA2019年5月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)