SEARCH GINZA ID

人気作家の内田鋼一が生み出す“色々”が、代官山に集結!陶芸を中心に展示される

人気作家の内田鋼一が生み出す“色々”が、代官山に集結!陶芸を中心に展示される

2023年2月3日(金)から、東京・代官山のアートギャラリー「ギャラリー オンザヒル」にて、陶芸家・造形作家の内田鋼一氏による個展『色々 − Vol.2』が開催される。2016年に開催された展覧会『いろいろ』の続編となる本展では、様々な素材を駆使した平面・立体作品や、茶道具などの新作を展示販売。期間中には、作家在廊日や、オンライントークイベントもあり。縦横無尽に作域を広げる内田氏の“今”が垣間見られる展覧会となっている。


陶芸家・造形作家である内田鋼一氏の個展『色々 − Vol.2』が開かれる。

“色々”と題されたのは、彼の創作活動が多岐にわたるから。茶道具や器といった、我々が日常的に使う道具の制作から、巨大なオブジェ制作、さらには建築の空間提案まで行っている。しかも“陶芸”と言っても、いわゆる“〜焼”といったカテゴリーにおさまることがない。素材も、技法も、作品によって違う。あまりに色々ありすぎて、1人の作家による作品という感じがしない。

これには、彼の青年期の経験が影響しているという。地元の窯業高校で陶芸を学んだ内田氏は、幼少期から抱いていた海外への憧れを胸に、世界へと旅立った。アジアやアフリカ、欧米の窯場をめぐり、現地で使われている素材や技法に触れ、実際にそこで働いてみたりもすることで、それらを体得。これらの経験を通し、ある種、“無国籍”な作風が確立されていったそうだ。

そして昨今は、自身の創作活動のほか、四日市萬古焼に特化した私設美術館や、食にまつわる道具の博物館の開館にも携わっている。アートプロデューサーとしての一面も加わるなど、活動の幅は広がるばかり。

『色々 − Vol.2』では、土のみならず、鉄、ガラス、木、紙、布といった様々な素材を駆使した、平面・立体作品や、茶道具などの新作が展示される。

内田氏が得意とする素材づかいの妙を感じられるだけでなく、幅広い仕事を通して培ってきたアイディアが融合した、彼の新たな局面が見られるはずだ。

【内田鋼一展『色々 − Vol.2』】

期間: 2023年2月3日(金)〜2月12日(日)
開場時間: 11:00〜19:00(最終日〜17:00)
場所: 東京都渋谷区猿楽町18-8 ヒルサイドテラスF棟1F ヒルサイドフォーラム「gallery ON THE HILL」
入場料: 無料
問い合わせ: info@galleryonthehill.com
*2月3日(金)〜5日(日)は作家在廊
*2月4日(土)20:00〜20:45に内田鋼一氏の創造力に迫るオンライントークイベントを開催(参加費無料)。

公式ウェブサイト

Text: Ayako Tada

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)