ブランド立ち上げから今に至るまで“訳あって誰の手にもわたらなかった“10年分の品々を集めたオンラインセール『パスザバトンの半値(はんね)と本音(ほんね)市』が開催!
オンラインショップで“お宝”探し
「パスザバトン」が『パスザバトンの半値(はんね)と本音(ほんね)市』を「オンラインショップ」にて開催。

倉庫に眠り続けていたモノ、家の片隅でひっそりと息をひそめていたモノ、それをそっと拾い出し将来の誰かにとっての大事をつくるために生まれた「パスザバトン」。
今回のイベントでは、この10年間で、その“誰か”と出会うことなくお店に佇んでいるモノや、自分たちは面白いと思ったけれどお客様に伝えることができなかったモノ、作りすぎて倉庫に眠らせてしまったモノなど、気が付けば誰にもバトンを渡せずにいる品物からピックアップ。
【忘れ去られたボタン…】イタリアやフランスなど海外でしか作れない高級ボタン。「今でも人気のロングセラーなのに、何故かある時期にお預かりしたものが倉庫にたくさんあることを、ここ何年も誰も気づかずにいたのです…」
【ご出品の皆様には負けてしまいます】いつもご好評をいただいている企画『思い出のPiece, One piece』のために仕入れたワンピース。「ご出品の皆様のラインナップが素晴らしすぎてヴィンテージのワンピースの魅力がかすんでしまいました」
【私たちの一方通行でした】当時の価格のままディスプレイになっていたサイン。「アメリカンなこのサインはヴィンテージがまだ今のように当たり前ではなかった頃の価格のまま、店のディスプレイになっていたもののひとつ。当時の思いのまま、一方通行のままでした」
【まとめ買いが慣習でした01】企業のデッドストックをまとめ買いしたアクセサリー群。「ブランド開始当初から企業のデッドストックはまとめ買いする慣習がありました。自分たちの販売スピードは考えていなかった。多種多様なデザインを取り揃えたアクセサリー群もそのひとつ。個性的で他にはないおすすめ商品ばかりです」
【まとめ買いが慣習でした02】企業のデッドストックをまとめ買いしたアクセサリー群。「ブランド開始当初から企業のデッドストックはまとめ買いする慣習がありました。自分たちの販売スピードは考えていなかった。多種多様なデザインを取り揃えたアクセサリー群もそのひとつ。個性的で他にはないおすすめ商品ばかりです」
【まとめ買いが慣習でした03】企業のデッドストックをまとめ買いしたアクセサリー群。「ブランド開始当初から企業のデッドストックはまとめ買いする慣習がありました。自分たちの販売スピードは考えていなかった。多種多様なデザインを取り揃えたアクセサリー群もそのひとつ。個性的で他にはないおすすめ商品ばかりです」
【まとめ買いが慣習でした04】企業のデッドストックをまとめ買いしたアクセサリー群。「ブランド開始当初から企業のデッドストックはまとめ買いする慣習がありました。自分たちの販売スピードは考えていなかった。多種多様なデザインを取り揃えたアクセサリー群もそのひとつ。個性的で他にはないおすすめ商品ばかりです」
ブランド立ち上げから今に至るまで“訳あって誰の手にも渡らなかった”10年分の品々を集めオンラインショップにて全品一律半額で販売する。
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち Vol.1-1】「なかでもバンザイしている木彫りの親子熊はおすすめ NO.1!なんだけれども…可愛さに反して大き過ぎた?! なかなか持っては帰れない大きさでした。(配送は可能です)」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-1】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-2】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-3】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-4】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-5】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-6】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-7】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-8】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-9】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-10】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-11】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-12】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-13】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-14】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-15】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-16】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-17】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-18】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-19】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
【可愛さあまって集め過ぎた動物たち。vol.2-20】「アイドル的だったり、ちょっと小憎らしい顔をしていたり、丸の内店や表参道店、京都祇園店のいたるところに動物のオブジェやぬいぐるみがいつもそっと私たちを見つめます。その中から生え抜きの子たちをピックアップしました」
ワンピースやジュエリー、ボタン、動物のオブジェやぬいぐるみなど、かわいさが詰まったこだわりの逸品をこの機会に見つけて!