SEARCH GINZA ID

私と部屋 vol.7 レイアウトも感覚的に。ルーズでもきちんと暮らしにフィットする部屋 ーMEIKOさん

私と部屋 vol.7 レイアウトも感覚的に。ルーズでもきちんと暮らしにフィットする部屋 ーMEIKOさん

山岸早李さんにご紹介いただいたのは、自身のブランドthibautのデザイナーでありながら、ヴィンテージショップ・MELANGEのバイヤー兼ディレクターを務めるMEIKOさん
「ダンサー兼 振付師のキャリアから転身し、アパレルショップでの販売を経て、2014年にヴィンテージショップの立ち上げとディレクションをはじめました。MELANGEと翌年スタートさせたthibautは、双方がインスピレーションを与え合いながら進化し続けています。座右の銘は『変わらないことは、罪』!」


MEIKOさんの暮らしの3か条

私と部屋

1.無理をしない!

2.家族のそれぞれの色を尊重!みんなが心地よく生活を。

3.いつも変化をしていくこと!


オールドライクも魅力の一つ

私と部屋
玄関は、わたしたち夫婦の趣味がふんだんに表れています。築が古いために剥き出しのブレーカーをthibautのバレエシューズで飾りました。カスタムでさらに自分たちの理想に寄せていく作業を楽しんでいます。

私と部屋
昭和の宇宙船のような雰囲気を醸し出す換気扇。その上に、夫が持っていたミキサー、長年愛用していたけれど出産してお蔵入りだったラルチザンパフュームに、去年、Vancouver Fashion Weekにて発表したランウェイ前に掲げたメッセージ『ready for “fully dressed “』印字入りのルラボのキャンドルを。小物のカラー感がなかなかにパーフェクト。料理をしながら、古い換気扇の『強』ボタンを押すたびにふふふとなっています。

動物たちに囲まれて

私と部屋
ダイニングテーブルもとい食事を彩るものをと、気に入っては連れて帰り、を繰り返しているうちに気付けば我が家の一員になっていた動物たち。植物は夫の趣味。写真右のキッズトルソーは出産前に雑貨屋で出会ったもの。日替わりで着替えさせて、まだ大きくて着られない服などを着させてはワクワク。
私と部屋
羊の剥製風、我が家の守護神。小さい子がきた時に必ず喜ばれる愛嬌あるヤツです。ドライフラワーは私たち家族だけの『〇〇記念日』のアーカイブとなる、日々増えていくもの。何の日でもないけれど、夫婦間で相手に感謝を感じた日や、ありがとうやおめでとうの気持ちがあった日にはお互いにお花を買ってきます。数日はダイニングテーブルで生花を楽しむのですが、ドライにしていく工程も楽しみの一つ。

私と部屋
炊飯器や電子レンジを置く棚を探していたらリサイクルショップで出会った日本製のタンスがドンズバ。買付の時に見つけた赤いラグをスパイスに。しかし結局家電を置くのではなく、だんだん集まってきた動物たちや、大好きな音楽ネタなどのお気に入りをディスプレイしています。

ハンサムボーイズにも囲まれて♡

私と部屋
友人babe hikariさんの作品ステッカーは隠れウォーリー的な感じで我が家にちらちら潜んでいます。このジャスティンビーバーはお気に入りなので、ウェルカムポジションへ。カモンベイビーはrokuの。子を産む前に頂いたもので、迷わず扉に。私と部屋
寝室のウォールにはthibautの由来、わたしの初恋のお相手、ティボー氏(当時3歳、パリの幼稚園にて)の写真が光っています。よく考えたら執念深くてちょっと怖いですけど(笑)。今となってはブランド名にもなっているアイコンなので、作品として飾っています。しかし、イケメン。目の肥やし。

ラップで教える?ABC

私と部屋
息子の授乳用の椅子と、パパからのプレゼントのRAPで覚える英語の絵本です。夫の仕事柄 部屋に散りばめられている音楽要素や、謎アイテムのレイアウトから、自身のもの作りへのヒントを得ることもしばしば。夫婦でお互いに日頃から感覚を最優先にしていて、インテリア選びにおいても良いと思ったものは報告し合って双方の感覚が「これいいね!」とマッチしたら悩まず即購入します。
私と部屋
アンティークな雰囲気はわたし好み、ヒップホップフレーバーは夫趣味。
我が子にすくすく育って欲しいものです。


MEIKOさんのご紹介する次回のゲストは、守屋史世さんです!

GINZA|特別編集ムック

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)