SEARCH GINZA ID

星とハーブでセルフケア 8月編 太陽&ローズマリー

星とハーブでセルフケア 8月編 太陽&ローズマリー

「As Above, So Below(下のものは上のもののごとく、上のものは下のもののごとし)」とは、医学の源・錬金術の基本が刻まれたエメラルド・タブレットにある名言。大宇宙(星)と小宇宙(植物や人間)は連動している!というわけで、中世には7つの星と関係するハーブによって病の治療が行われたとか*。本連載ではセラピストの田嶋友美が毎月ハーブをセレクトし、12星座別のはたらきと取り入れ方を紹介。ロマンチックに癒やされたい。


疲れを解消して若返る!?
太陽&ローズマリー

星とハーブ ローズマリー

灼熱の太陽と青い空。フェスやキャンプなどイベントも目白押しで、夏は大人になっても心躍る季節です。太陽の輝きは地球上のすべての生命の源。そして太陽のハーブは肉体の本質的なエネルギーである生命力(気/プラーナ)をサポートしてくれています。

地中海沿岸原産のローズマリーは太陽のハーブで、古くから血液循環をよくして記憶力を高めることで知られ、治療や宗教儀式、料理などで幅広く利用されてきました。14世紀のハンガリー王妃エリザベートは、70歳を過ぎてリウマチを患い、修道院から献上されたローズマリーのハンガリーウォーターを使ったところ、病気が治っただけでなく若さを取り戻してポーランドの20代の王子にプロポーズされた!という逸話があります。

「若返りの水」と呼ばれ伝えらえてきたハンガリーウォーターは、基本的にローズマリーとアルコールを蒸留したものですが、現代ではさまざまな処方があります。今回は、ハーブをアルコールに漬け込むチンキ剤でハンガリーウォーターを作ります。これをベースにした化粧水とクールダウンジェルで夏の疲れを解消して、若さをキープしましょう!

 

あなたはローズマリーでどうなる

太陽と連動するローズマリーが本来のあなたらしさを強調し、バランスを整えてくれるはず!

☆牡羊座☆
楽しそう、と直感でピンときたらすぐ実行に移しましょう。

☆牡牛座☆
心地よいと感じるものには迷わず、身を委ねてみましょう。

☆双子座☆
新しいアイデアが浮かんだら、誰かに伝えてみましょう。

☆蟹座☆
大切だと思う人と、信頼関係を結びましょう。

☆獅子座☆
遊び心をもつことで、あなたらしさを発揮できそう。

☆乙女座☆
細部へのこだわりが、成功につながりそう。

☆天秤座☆
洗練された感覚で、良い関係を築けそう。

☆蠍座☆
深く探求していくと、ひとつのことを極められそう。

☆射手座☆
未来を見据えることで、冒険的な人生を楽しめそう。

☆山羊座☆
実績を重ねて、着実にゴールを目指していけそう。

☆水瓶座☆
自由でいることで、あなたの個性が周囲に受け入れられそう。

☆魚座☆
確かだと感じられる心のよりどころを、大切にできそう。

ハーブ 星 占い

これならできる!
ローズマリーのハンガリーウォーターと
化粧水とクールダウンジェル

《ハンガリーウォーター(ハーブチンキ)》

・ローズマリー(ドライハーブ)…10g
・ペパーミント(ドライハーブ)…10g
・ローズレッド(ドライハーブ)…5g
・レモンバーム(ドライハーブ)…5g
・ウォッカ(40度)…300ml

  1. ビンにハーブを入れ、完全に浸る量のウォッカを注ぎ、フタを締める。
  2. 1日に1回ビンを振って中身を混ぜながら2週間漬け込む。
  3. 茶こしまたはコーヒーフィルターを使ってこして、保存容器に移し替える。

 

ハンガリーウォーター ハーブチンキ

ハーブリキュールとして炭酸などで割って飲んだり、チンキ剤として1~3ml2060滴)を水かぬるま湯100mlに入れて内服する利用法があります。

 

《化粧水

・ハンガリーウォーター…5ml
・精製水…45ml
・遮光保存容器(50mlほど入るもの)

  1. 保存容器にハンガリーウォーターと精製水を入れてよく振って混ぜる。

フェイスケアやボディケアに使います。
※2週間ほどで使い切りましょう

 

《クールダウンジェル》

・ハンガリーウォーター…5ml
・キサンタンガム…ミクロスパーテル(耳かきで代用可)山盛り3杯
・精製水…20ml
・ローズマリー・シネオール精油…4滴

  1. ビーカーなどにハンガリーウォーターとキサンタンガムを入れてガラス棒などの撹拌棒やミニ泡立て器などでよく混ぜる。
  2. 精製水を入れてさらによく混ぜる。
  3. ジェル状になったら精油を入れて混ぜる。
  4. 保存容器に移し替える。

肩こりや筋肉痛、足のむくみなど気になるところに使います。

※キサンタンガムは手作りコスメ材料を扱うショップで入手できます
※冷蔵庫で保存するのがおすすめです
※2週間ほどで使い切りましょう

おすすめのローズマリーのドライハーブは、10g単位の量り売りでドライハーブを購入できる豪徳寺のアロマ&ハーブショップ「カモミール」のもの。ほかのハーブも扱っています。詳細、購入はこちら

おすすめのローズマリー・シネオール精油は、フランスのオーガニック精油ブランド「フロリハナ」のもの。詳細、購入はこちら


*古代ギリシャ時代、森羅万象は火・地・風・水の4つの元素で作られているとされました。後にそれらはそれぞれ熱/乾・冷/乾・熱/湿・冷/湿という性質を持ち、人間の健康状態や人格などの性質を決める4つの体液(血液・粘液・黒胆汁・黄胆汁)と対応するとされました。4つの性質は天体の運行と連動していて、太陽・月・水星・金星・火星・木星・土星の(当時認識された)7つの星のうちのいずれかの支配を受けていると考えられたのです。

田嶋友美
アロマセラピスト。植物療法のアトリエ、ルモンド・ボタニークにて、アロマテラピーやハーブなどを使い、こころとからだを癒すためのワークショップやレッスンを行う。http://lemondebotanique.tumblr.com/

くらちなつき
イラストレーター。人物、植物、インテリアなどを描くファッションイラストレーターとして活躍中。http://koke713irasutopupe.wixsite.com/kurachinatsuki


Edit: Sayuri Kobayashi

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)