2泊3日でプチトリップできるとしたら、どこに行きたいですか?お仕事で、プライベートで、海外や地方に行く機会が多いおしゃれさんたちに、2泊3日の個性豊かな旅カバンを広げていただきました。
小池アイ子/デザイナー
@aikokoikeaiko
エッジと遊び心を効かせた世界観で本誌のデザインも手がけるグラフィックデザイナー・小池アイ子さんは、何度も訪れているという沖縄旅への持ち物をご紹介。「沖縄が好きで何度も行っても飽きません。海で泳いだり、大好きな沖縄料理を楽しんだり、ゆっくりと過ごすことが多いです。年末は真逆の気候のカナダとニューヨークへ行くので、防寒着を準備しなければ!」
お気に入りを詰め込んだ賑やかな旅支度
特大トートとバックパック
「たたむと持ち運びに便利な〈BLESS〉のトートバッグは、2種類持っているほどお気に入り。旅行のときの大荷物も入るし、使わないときはコンパクトになります。普段から使っているメッシュのリュックも必ず持っていきます」
圧縮袋&ジッパー付き袋
「アーティスト・NAZEくんのイラストの圧縮袋は、あまり見かけない変わった形がお気に入り。かわいらしいパンダのジッパー付き袋は、フライングタイガーで購入」
フィルムカメラ
「普段から写真を撮るので、フィルムカメラは必需品。旅先によって種類は変えますが、フィルムはだいたい5本くらい持っていきます」
ノート&定規
「旅先で見たこと気づいたことをメモするためにノートを持って行きます。ギリシアで買った定規は、急にサイズを測りたくなったときに大活躍」
大容量のお財布
「ネットで購入したPVC素材のお財布は、収納力があるのでチケットなども入ります。いろんな国の通貨や、旅先のメダルをこの中にコレクションしているのでどんどん重たくなっていきます」
ギンガムチェックのスイムウェア
「〈ハーレー〉というスポーツブランドのスイムウェアは今年買ったお気に入り。ギンガムチェック柄が好きなんです。海でゆっくり過ごすこ時間が長いので、欠かせないアイテムのひとつです」
台湾で買った楽ちんサンダル
「ヴィヴィッドカラーのサンダルは台湾で購入したもの。赤・青・緑の3色をまとめ買いしました。すぐ脱げてしまうのですが、その分ゆったりしていて楽なので、ビーチでのリラックスには欠かせません」
冬用の防寒着
「〈パグメント〉のイベントスペース〈People〉のパーカ。沖縄でも冬の夜は冷えるので、防寒着として持って行きます。大きめのサイズでゆったり着られるものが、旅先では重宝します」
PC
「“リラックスの旅”と思っていても、急ぎの連絡が来たら、ついつい仕事をしてしまうことに。遠隔で作業できるノートPCは欠かせません」
Photo:Hiromi Kurokawa Edit &Text:Nozomi Kinoshita