2泊3日でプチトリップできるとしたら、どこに行きたいですか?お仕事で、プライベートで、海外や地方に行く機会が多いおしゃれさんたちに、2泊3日の個性豊かな旅カバンを広げていただきました。

華恵さん/会社員
@arrieirieirie
9歳と5歳の二児のママである天沼さんは、“月イチ家族旅行”をモットーに、毎月どこかへ旅行しているというプチトリップの玄人。なかでもお母さんが移住した軽井沢は、帰省旅行として頻繁に訪れるのだとか。「夏や秋は、天体観測などのアクティビティを目的に行きますが、冷え込む今の時期は散歩で体を動かしたり温泉に浸かったり、ゆっくりすることが多いです。母が軽井沢へ移住してからは、行く頻度が増えました。今冬は軽井沢から足を伸ばして熱海に行く予定。韓国にも行きたいし、3年半住んでいたオーストラリアにも帰りたいです」
車にさっと詰める家族旅行グッズ
大容量のトートバッグ
「お土産でもらった、デンマークのビール〈ミッケラー〉のビッグトートが旅鞄。軽井沢へは車で行くことが多いので、荷物をまるっと詰めて車に積めるのが嬉しい」
おそろいのフリース
「旅行のときにだけ登場する〈パタゴニア〉の親子おそろいフリース。娘用を買ったら、自分もつい欲しくなり購入。息子のは知り合いに譲ってもらった90sのもの。暖かいので現地で重宝します」
エプソムソルト
「お風呂が大好きなので、旅にはジッパー付き袋に入れてマイバスソルトを携帯。エプソムソルトは、発汗作用がありおすすめです。温泉のあとでも、宿に戻ってもう一度湯船に浸かるので、旅行に欠かせません!」
Google Plxel
「Google Pixelはカメラ代わりに使っています。とにかく写りがいい! 軽井沢の真っ暗な夜でも、夜景モードで撮ると本当にきれいなんです。カメラの起動も速くて使いやすいです」
〈Aēsop〉のスキンケアキット
「トライアルサイズのスキンケア用品がすべてそろったキットは、ポーチ自体も使いやすくおすすめ。小さいサイズでいろいろと試せるので、肌に合うものはその後も継続して使用しています」
自分の時間をゆっくり使うコスメ
「旅行中は普段より自分の時間が取れるので、しっかりセルフケアを。クレイパックは温泉のお湯で溶かすとより効果がある気がしています(笑)。入浴後はバームとオイルでしっかり保湿しています」
小分けに使う巾着
「荷物をまとめる巾着は、服やコスメを買ったときの付属品をとっておくことが多いです。軽井沢旅行では必ず温泉に行くので、息子のタオルや着替えなど一式をまとめて持たせたりと、なにかと便利です」
常に持ち歩くマイ・ティー
「旅行先ではベーシックな煎茶や紅茶しか置いていないので、自分好みのお茶を持っていきます。ノンカフェインのハーバルティーはなかでもお気に入り」
Photo:Hiromi Kurokawa Edit &Text:Nozomi Kinoshita