25 Feb 2018
超絶スッキリな窓際デスク フリープレス/小林さんのリアルワークライフ

働き方改革の波はギンザ世代にも波及中。 家で働く人たちが どんどん増えています。環境づくりに 愛用アイテム、疲れた時の癒しまで。 リアルワークライフ、拝見!
目に見える部分を整える!
超絶すっきりな窓際デスク
閑静な住宅街にある一軒家を4人でシェア中。南向きで、植物がぐんぐん育つ4.5畳を仕事部屋兼寝室に。デスクはタモ材の一枚板で、部屋の幅に合わせた。集中力がなくなったときのため、ハンドクリームやソイキャンドルなど、香りのものは手元に。「でもごちゃごちゃはNG。目に見える部分はちゃんと整えておきたい派。デスクの上がキレイだとモチベーションも上がります」
椅子は〈イデー〉で小林さんの私物。すぐ後ろにベッドがあるので「疲れたらすぐ寝転がれる(笑)」。日当たりがよく、自然な光で仕事ができるのも気に入っている。ライトは〈HERMOSA〉。壁のペイントも素敵。
お仕事必需品!
〈ヴィクター&ロルフ〉のフレームにブルーライトカットのレンズを。メガネクリーナーは〈メガネの光明堂〉。
ノートを選ぶ基準は「テンションの上がるもの」。この〈LIFE〉は表紙の色とデザインに惹かれて。
小林布結里さん
フリープレス
セレクトブティック〈Sister〉のマネージメント&プレスを経て独立。自身がアイテムを着用し、SNSなどで発信しつつプロモーションするスタイル。
Photo: Miyo Urushihara Text&Edit: Hiroko Yabuki
GINZA2018年3月号