
THIS ISSUE
GINZA2023年1月号
おしゃれな人が
毎日、使うもの
10 Dec 2022
いつもあたり前に使っている
日用品が主役の号です!
みなさん、こんにちは。
もう12月になりましたね。慌ただしいですが、冬休みはすぐそこ! 年末まで乗り切りましょう。
さて、1月号は「おしゃれな人が毎日、使うもの」特集です。77人の日用品を調査し、なぜそれを愛用し続けるのか、どこが気に入っているかなどを取材して紹介しています。また、10年間ともにしているアイテムのストーリーを、俳優・井之脇 海さん、ミュージシャン・さとうもかさん、ダンサー/モデル/俳優・アオイヤマダさん、お笑い芸人・Aマッソ 加納さん、フォトグラファー・木村和平さん、グラフィックデザイナー・大島依提亜さんが語ってくれました。
ファッションページはSnow Man・宮舘涼太さん、俳優・北村匠海さんと俳優・三浦透子さん、俳優・清野菜名さん、ラッパー・Awichさん、俳優・玉城ティナさんが登場。さらにホリデー気分のファインジュエリーやアクセサリーのページもあります。コスメは春のカラーメイクを提案。
2022年を締めくくる号、お楽しみください。
編集長
芦谷富美子
No.307 2022年12月12日発売
特別定価880円
実用とセンス、どちらも大事!
みんなが使っている日用品
毎日の暮らしを豊かにしてくれる雑貨、取り入れることで便利になる道具……。どんなものを愛用しているのか、おしゃれな人たちに大アンケート調査!具体的な推薦コメントは説得力たっぷり。どれも絶対おすすめ!
魔法を使って、いただきます!
エスパー家の愉快な食卓
超能力を使ったかのようにスイスイ調理できるキッチンツールや料理を格上げする調味料など、みんなのおすすめを一家がトライ!
みんなが手放せない!
香りとボディケアのデイリーアイテム
心とからだに寄り添うフレグランスは、日常の喧騒を静めるようなタイプに人気が集中。一方で、身体を整えるコスメやグッズは機能とデザインにこだわって選ばれたものがイン。
気になるコラム29
日用品トレジャーランド
合羽橋の道具街を一軒でまかなうようなパリの老舗台所用品店を探検して、ロンドンで注目の木工作家のアトリエを訪問。置き物的視点から選んだ貯金箱、日用品アート、リユースの新機軸、不思議アイテムでモノボケなどなど毎日のあれこれを豊かにしたり愉快にする、とっておきのトピックスを集めました!
New Partner for the Holiday
宙に瞬くアクセサリー
冬の装いに華やかさと今季らしさをプラスしてくれる輝き。天然石をはじめ、主役級のチャーミングな品々がそろい踏み。
定番の進化、初上陸、アートなフレグランス…
香りのニューウェイヴ
まとう人の存在を引き立て、スタイルの完成度をぐっと高めてくれるのが香水。パーソナリティやメンタルヘルス、地球環境などにも目を向けた、多様なプロダクトが誕生しているこの冬の、イットアイテムにフォーカス。