SEARCH GINZA ID

きれいな人のポーチの中身〜美女の輪 No.53 藤井麻理恵さん

きれいな人のポーチの中身〜美女の輪 No.53 藤井麻理恵さん

前回の美女の輪(No.52)出演、小室 安里さんにご紹介いただいたのは、BAROQUE JAPAN LIMITED・någonstansに所属する藤井麻理恵さん
「前ブランドSLYでの販売員をはじめ、MD、VMDとして全国の店舗内装やディスプレイ担当を経て、新たな自分と出会うべくnågonstansへ移動。2020年は色々なことに挑戦していきたいです!ちなみに趣味はキャンプとサーフィン。先日、長野県のキャンプ場で見えた感動的な雲海の景色が忘れられません。」

麻理恵さん 美の3か条

1.よく食べ、よく喋り、よく笑うこと
意識しているつもりは無いのですが、一緒に食べて、喋って、笑いあえる人達に自然といつも囲まれている気がします。

2.旅をすること
学生時代のオーストラリア留学をきっかけに、社会人になっても、暇をみつけては国内外問わず色々な場所に旅してきました。ファッションが好きなので、行きたい場所に着ていきたい服を考えたり、現地のファッションやルーツを探って自分も挑戦してみたり。刺激的で楽しいです!

3.仕事をすること
最近歳を重ねるにつれて、ライフスタイルや環境が変わっていきながらも、仕事として周りに認められる事が自分らしくいられる事に繋がっている気がします。20代はがむしゃらに仕事をしてきましたが、30代は自分自身の求めるスタイルに到達出来るように頑張りたいと思います。


<麻理恵さんのポーチの中身>

美女の輪

左から順に

①〈ala Lehua〉ハンドネイルクリーム
こちらはネイル兼用のハンドクリーム。手首から爪の先まで、これ一本でしっとり潤わせてくれます。冬の乾燥で手先がカサカサになるとどんな作業にもストレスがかかる気がするので、保湿は欠かせません。

②〈NARS〉のリップペンシル
なんとなくメイクがよれてきた時に少し型どりながら直せるよう、リップとしてペンシルを持ち歩いています。手軽に唇を綺麗に見せてくれるので時短にもなります。唇にのせるカラーはここ3、4年ずっとブラウン系が多いです。

③タイのヤードム
ヤードムおなじみの独特な香りが好きで、仕事中や運転中などリフレッシュしたい時に使っています。かさばらないサイズ感や軽さも◎。タイに行った時に買いだめするようにしています。

④〈THREE〉シマリンググローデュオ
普段は化粧直しをほとんどしないので、持ち歩くコスメは最小限です。先ほどのリップペンシルに加えて、こちらを艶出し用にポーチへ忍ばせています。自然に表情を整えてくれるのでおすすめです。


<お気に入りの美容アイテム>

1.パロサント
美女の輪
オーストラリアのお土産でもらったもので、お風呂上がりや寝る前のリラックスした時間に焚いて、木の香りを楽しんでいます。

2.〈BLUE STONE〉バスオイル
美女の輪
今使っているのはバリで購入したCAJEPUT(カユプテ)のバスオイル。昔は万能薬と言われていたようで、体が本当にスッキリします。ユーカリとハーブが混ざったような香りでとても癒されます。

3.ハンモックヨガ
美女の輪逆さになる事が体全体のアンチエイジングに繋がると聞いて、ずっと気になっていたハンモックヨガに通っています。シルクドゥソレイユで使われているシルク素材のハンモックは柔らかくて肌触りが良く、さらに海を見ながら体を動かす事が出来るので、最高に気持ちが良いです。


藤井麻理恵さんが紹介する次回のゲストは、濱本愛弓さんです。お楽しみに!

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

関連記事

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)