01 May 2020
忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.11 ポテサラパスタ

オーガニック先進国、ドイツはベルリンでヘルシーフードのケータリングをしているアッコさんより、簡単で美味しいパスタのレシピを働く人々のために毎月お届けします。
TODAY’S PASTA
ポテサラパスタ
春は酸味が食べたくなる。使いかけの野菜を全部使って、
一皿にたっぷりのグッド・エナジーを。
長いおうち時間をヘルシーに過ごしたいから。
材料
(3人前)
・ショートパスタ 100g (今回は少しづつ残っていた全粒粉ペンネと小さいマカロニを合わせて100g)
・じゃがいも 500g(男爵タイプとメークインタイプ2種類ミックス。さっぱり好みの方はメークインがオススメ)
・赤玉ねぎ 小3
・人参 半分
・セロリ 2.3本
・あさつき 適量 (今回は冷蔵庫にあったリークを使っています)
・キャベツ 少々
・ピクルス 少々
・色々な残り野菜
ブロッコリーやゆで卵、パセリやパクチーなど。今回私は枝豆とスモーク豆腐が冷蔵庫にあったので、たんぱく質補給として追加。
・オリーブオイル 大6〜
・マヨネーズ 大2〜
・からし 大2〜
・酢 大4〜
・塩 適量
・黒胡椒 適量
作り方
1.
じゃがいもをたわしで洗って水から茹でる
2.
その間に玉ねぎを薄くスライスし水にさらす。人参は大きくすりおろし(チーズのグレーターが便利)、セロリ、キャベツを食べやすい大きさに、あさつきは大きめのみじん切りに、ピクルスは小さく切る
3.
切った野菜をボウルに入れオリーブオイル大2.5、酢大2を入れ和える。味見して酸味を調節。しっかり酸っぱいほうが美味しいです
4.
お湯を沸かし塩たっぷりひとつまみを入れパスタを表示通りに茹でる
5.
じゃがいもがしっかり茹で上がったら、手で触れるくらいまで冷まし、まだ熱いうちに皮をむき、味が馴染みやすいよう薄めのスライスにする
6.
塩小1、胡椒適量、オリーブオイル大2、酢大2、マヨネーズ大2、からし大2を合わせ良く混ぜ、じゃがいもと和える。味見をして酸味、塩味をしっかりつけるよう好みに調節
7.
パスタが茹で上がったらお湯を切り、オリーブオイル大1〜2と塩小さじ1/2で和え、じゃがいものボウルに入れてよく混ぜ、さらに味見をして塩と胡椒で整え、粗熱を取る
8.
最後に二つのボウルの中身を合わせ、お皿に盛り付ける
お皿: satoko kako
じゃがいも
新じゃがは4、5月が収穫の時期
じゃがいもには意外とビタミンCが含まれていて、でんぷんで包まれているため熱を通しても壊れにくい。ビタミンCは抗酸化作用だけでなくストレスに対抗する力になる。
セロリ
産地によって収穫時が違い1年中出回る
セロリの精油成分アピオイルの独特の香りはイライラを鎮め精神を安定させる働きがある。ビタミンUが胃腸の働きを助ける。
酢
代謝をアップし、乳酸の蓄積を防ぎ分解するので疲労回復にとても良い。疲れを取ることにより自然治癒力も高まる。
からし
からしに含まれる辛味成分には強い殺菌作用と抗酸化作用があり、酸化を抑え、傷ついた細胞を修復し、免疫力を高めるなど沢山の働きがある。ビタミンB1、2なども含まれる。
常温で食べるのが春の気分。たっぷり作れる分量なので冷蔵庫に保存して次の日の朝ごはんにもおやつの代わりにもヘルシーで満足度もバッチリです。
前回までの記事はこちら
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.1 アスパラとニラのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.2 キャベツとセロリとキヌアのスープパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.3 レッド・ホット・スムージー・パスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.4 さやいんげんとディル、とうもろこしのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.5 きゅうり、グレープフルーツ、ピーナッツのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.6 ヨーグルトとフェタチーズのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.7 キノコとリコッタチーズのパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.8 かぼちゃココナッツ・ペンネ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.9 赤キャベツと大根のパスタ
▷忙しい私たちに野菜と栄養を!簡単サプリ的 パスタレシピ vol.10カカオとくるみと人参のパスタ
あっこ(渡辺彰子)
渋谷で6年ちょっとおでん屋をしていたが、震災をきっかけに2012年よりベルリン在住。「ROKU Berlin(@roku_berlin)」としてベジタリアン~ヴィーガンのケータリングとレシピのお仕事。ベルリンはすでにお家篭り6週間以上経ちました。精神的な健康も崩さないよう、栄養、睡眠、運動のバランスに気をつけ、なるべくヨガやお風呂で心身ともにリラックスするようにしています。