22 May 2020
となりの5分メシ vol.28 梅干しと焼き海苔のお味噌汁

なにか作って食べたいけど、時間もないし、めんどくさい。そんな忙しい毎日を頑張るレディへ、永久保存版の楽ちんレシピをお届けします。
前回の一品…タコとクレソンのオイルサラダ
〜本日の先生〜
お出汁専門店・うね乃株式会社副社長。
「京都のお出汁専門店の4代目に嫁いで以来、お出汁に魅了され、かれこれ25年ほど経ちます。これからも各地で家庭料理の大切さと共に、お出汁の持つさまざまな魅力をお伝えし続けたいと思っております。」
〜本日の一品〜
『梅干しと焼き海苔のお味噌汁』
食卓に並ぶ白米とお味噌汁、それは私たち日本人の原点回帰でもある。海外旅行中も不思議と恋しくなるから、インスタントのお味噌汁をキャリーケースに忍ばせていく人も多いのでは?今回はお出汁のプロが教えるお味噌汁レシピをご紹介!そういえば、改めてお味噌汁を習うことってそうそう無いかもしれません。
〜材料とつくりかた〜
・鰹節…ひとつまみ
・焼き海苔…2枚
・梅干し…1個
・味噌…大さじ1弱
・熱湯…200cc
完成!
「食欲の無い朝、何かお腹を温めて元気を出そうと考えた時にパッと作ったのがきっかけで生まれたレシピです。最後に鰹節をかける事によって、少ない量でもしっかりと香りづけが出来ます!鰹節の香りと海苔の香り、そして梅干しの酸味が免疫力を高めてくれるだけでなく、日頃の疲れを癒やしてくれますよ。」
万能かつ私たちの心を和らげてくれるお出汁って、やっぱり奥が深い。素材の風味に浸れる一杯でリラックス&ヘルシーに過ごしましょう!
佳子先生、ありがとうございました。
次回レシピを教えてくれるのは、山本浩未さんです!お楽しみに。