28 Feb 2018
【スター日記】綾小路 翔(氣志團) 誰よりも甘えん坊で暴れん坊の、愛すべき長男坊

綾小路 翔(氣志團) Show Ayanocozey
千葉県出身、永遠の16歳。ロックバンド「氣志團」の團長兼ボーカリスト。昨年バンド結成20周年を迎え、記念の全国ツアー「リーゼント魂」が終了したばかり。ABEDON(UNICORN)、志磨遼平、横山剣、櫻井敦司、今井寿、真島昌利などなど豪華メンバーが楽曲を提供した20周年記念アルバム『万謡集』が絶賛発売中。
X DEC. 2017

ホノルルマラソン、完走しました
フルマラソン初挑戦 in ハワイ。いや〜42.195kmっていうのはちょっと想像超えた辛さでしたね。「翔や〜ん!」って声をかけてくれた子にも思わず「…あ!?」って顔しちゃうくらいの余裕のなさ。ああ、ニコニコしてられるときって余裕があるからなんだな、ってことに気づきまして、己の器の小ささを思い知りましたねー。
29 DEC. 2017

新宿JAMでの最後のGIGに飛び入り出演
昨年末、37年の歴史の幕を閉じたライヴハウス・新宿JAM。海のものとも山のものともつかぬ氣志團を拾ってくれた、数少ない場所です。スケジュール的に絶対無理な状況でしたが、店長のものすごいゴリ押し……的な熱い想いに打たれまして、ランマくんと2人でアコギデュオ「早番」で出させていただいた次第。演れてよかった!
02 JAN. 2018

憧れの!水木しげるロード&記念館へ
ありがたいことに年末年始もお仕事だったので短い冬休みを堪能すべく、岡山でのGIGの前に鳥取、島根を回ってきました。境港の水木しげる記念館では、目玉のおやじのお菓子が自分の番でちょうど売り切れるという事態に……後ろに並んでいる方々の気持ちを考えるといたたまれなくなりまして、気づいたら走り去っていました。
X JAN. 2018

こちらも1997年から続けております
GIGで配っているアンケート用紙「おまえカルテ」2018年版。手描き!?って驚かれるんですが、昔はパソコンも持ってなかったし、時間だけは無限にあったんで、自分たちで自分たちのファンzine作ったり(笑)。落書きレベルでチマチマ描くのが好きなんです。今年はスター・ウォーズ。描いてるときにTVでやってたんでしょうね(笑)。
X JAN. 2018

行田という町に呼ばれて…
栃木と茨城でGIGがありまして。せっかくだから車で北関東を回ろうぜってことで(他のメンバーは不参加……)埼玉北部へ。古墳の町として有名だという行田市へ降り立ち、古墳など見て回ったりして。そして出会ったのがこの「巨大わらアート」。アルパカかと思いきや、ヤマタノオロチですよ。口から中に入ったりできちゃうの。
X JAN. 2018

京成立石デビュー!大人の階段昇りました
大好きな飲み仲間との新年会。珍しく全員が1日空いてる!ってことで昼飲み開催。酒呑みの聖地である京成立石に行ってみようと14時に現地集合しまして、ローカルルールの洗礼を受けつつ5軒ほどはしごしました。最終的には大大大好きな六本木のものまねバーへ移動し、最高のショーで締め。大満足の新年会となりました。
20 JAN. 2018

カッパ伝説の残る遠野にて凱旋GIG
両親の出身地、岩手県遠野市でのGIG。愛する祖母はお正月に亡くなり来てもらえませんでしたが、大盛況でした。岩手キッシーズはもちろん地元の皆様に大変よくしていただきまして、このカッパ捕獲許可証は、本番5分前に遠野市長自らが楽屋に届けにきてくださったもの。これ持っている人は、カッパを捕まえられるんだよ!
X JAN. 2018

ツアーは最高に楽しい!打ち上げでの1枚
おそろいの移動着で乾杯♪僕、こういう暑苦しいタイプです。カンパニーの持つ結束力がすごく好きなんですよ。ひとりじゃできないことも、それぞれが個性を出して補い合えばすごい形になるじゃないですか。スーパースターの集まりみたいな理想のドリームチームとは程遠いですが(笑)、他にはいない最高のメンバーです。
X JAN. 2018

おしゃれというより、必要に迫られて!
自分の顔にコンプレックスがありまくるので、できるだけ顔を隠して歩きたい。ということで欠かせないのがサングラスです。似合う形が限られる上にすぐ無くしちゃうんで、気に入ったら同じの3つとか買っていまして、サングラスとメガネ、合わせて300本以上所持。ツアーのバッグの中には常に4〜5本、入れております。
Text&Edit: Kei Yoshida
GINZA2018年3月号掲載