SEARCH GINZA ID

誰もが知るモノを新しく表現。23年春夏コレクションレポート

誰もが知るモノを新しく表現。23年春夏コレクションレポート

かつてのような活気を取り戻したミラノ・パリファッションウィーク。原点をあらためて見つめ直す姿勢や、アクティブで華やかなムードが目立った。

誰もが知るモノを新しく表現

長く用いられてきた付属品やスタンダードアイテムなど、見慣れた要素に注目が集まる。

 

〈Louis Vuitton〉

ルーヴル美術館の中庭で発表したルイ・ヴィトンは、ディテールに焦点を当てた。メゾンのアンバサダーである女優のチョン・ホヨンが着用したファーストルックで存在感を放つジッパーをはじめ、創業当時から用いられているロック、ラベル、クラスプ、トランクのコーナーピース、バックルなどを拡大して強調。ツイードを模した刺繡や、ベルトの3Dプリントも登場した。タグやモノグラムが巨大化したバッグにも遊び心があふれている。

 

〈Loewe〉

招待状や会場のオブジェに用いられたのは、アンスリウム。クリエイティブ ディレクターのジョナサン・アンダーソンは、この花が「まるで作り物のように見える自然物」であることに惹かれたそう。そうした違和感をものづくりにも反映したのか、スタンダードアイテムは変形され、コンピュータに障害が起こった様子を思わせるグラフィックも見られた。削ぎ落としてすっきりさせることもポイントとなり、ジャケットはコンパクトサイズに。

 

〈Bottega Veneta〉

クリエイティブディレクターのマチュー・ブレイジーは、2022-23年秋冬のデビューコレクションでヌバック素材にデニムやビジネスシャツのディテールをプリントして本物のように見せたが、今季もそのテクニックを継続。ケイト・モスをはじめとするモデルたちがまとったチェックのネルシャツやジーンズ、チノパンなど、一見アメカジ風のワードローブをブランドを象徴する素材、レザーで表現した。紙袋をモチーフとしたバッグも。

 

Text&Edit: Itoi Kuriyama

GINZA2023年2月号掲載

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)