SEARCH GINZA ID

米津玄師さんが表紙の最新号を読む、旬の食材でクッキング…etc.今週末したい5つのこと

米津玄師さんが表紙の最新号を読む、旬の食材でクッキング…etc.今週末したい5つのこと

せっかくの休みは充実した時間を過ごしたい。GINZAMAGの記事の中から提案する今週末にしたい5つのこと。予定が少し空いているならば、これをちょっとしたヒントに過ごしてみてはいかが?


 

1.あの人の「ひみつの場所」は?

GINZA7月号 ひみつの場所

GINZA2022年7月号

発売中のGINZA7月号は「ひみつの場所」特集。 米津玄師さんが表紙と12ページのスペシャル企画に登場しています!信頼し協働する3名のクリエイターによる証言も。さらに、俳優・磯村勇斗さん、石井杏奈さん、 玉城ティナさん、お笑い芸人・くっきー!さん、 SHISHAMO の宮崎朝子さんなどエンタメ&カルチャー界で注目を集める人たちに、内緒のスポットを教えてもらいました。 生田斗真さんのファッションページも要チェック。

 

2.全6都市で開催中の写真展へ

ホンマタカシ氏写真展

『SELF 07』

〈サンローラン〉とマグナムフォトによる協業プロジェクト『SELF 07』が宮下公園 芝生ひろばにて開催中。“都市とファッション”をテーマに、ホンマタカシが慣れ親しんだ東京という環境をカメラオブスクラの手法を用いて写しとった。パリ、ロンドンなど6都市で同時に開催されている本プロジェクトをお見逃しなく!

 

3.旬の美味しさを堪能

となりの5分メシ  そら豆の半月コロッケ

となりの5分メシ

今が旬のそら豆を使った半月コロッケを作ってみよう。揚げ物は手間がかかりそう…と敬遠しがちだけど、この簡単レシピなら試してみたくなるはず!サクッと頬張れば、香ばしさと初夏の風味がひろがります。

 

4.夏の始まりを感じる

コペンハーゲン生活

 mayanoueのCPH通信

デンマークの首都コペンハーゲン(CPH)を拠点に活動するフォトグラファー・松浦摩耶さんの新連載がスタートしました。第1回は、夏の足音が聞こえ始めた5月のコペンハーゲンについて。まるで映画の世界のような美しい写真たちにうっとり。

 

5.新作映画で20代の恋と日常をのぞき見る

『わたし達はおとな』インタビュー 木竜麻生 藤原季節 加藤拓也

『わたし達はおとな』

等身大の女性のリアルをつむぐ映画シリーズ“(not) HEROINE movies”第一弾、『わたし達はおとな』が公開中。加藤拓也監督、俳優の木竜麻生さん、藤原季節さんに男女の日常をつづる本作についてインタビュー。リアリティある会話に、自身の恋愛を重ねてしまうかも?

#Share it!

#Share it!

FOLLOW US

GINZA公式アカウント

PICK UP

MAGAZINE

2023年4月号
2023年3月10日発売

GINZA2023年4月号

No.310 / 2023年3月10日発売 / 特別定価880円

This Issue:
流行と人気

2023年春のムードは
どんなもの?

...続きを読む

BUY NOW

今すぐネットで購入

MAGAZINE HOUSE amazon

1年間定期購読
(17% OFF)