2016年9月号から毎月編集部お気に入りのコスメを紹介してきた連載「今日もコスメを買わなくちゃ」が最終回を迎えた。エディター&ライター4名が推薦してきた約250点のコスメから、ベストオブベストに選ばれたメイクアイテムはこちら。
今日もコスメを買わなくちゃ!総集編 メイク部門

4人のプロフィールはこちら
安倍佐和子さん ビューティ ジャーナリスト
「今日もコスメを買わなくちゃ」をはじめ、ビューティの連載企画を7年間担当。メイクから先進スキンケア、ホリスティックに美容医療まで幅広いジャンルで取材・執筆を続けながら、広告制作や講演等でも活躍。サーフィンを嗜みながら美肌を死守する実践派。
新田晃与さん ビューティ エディター
女性誌やウェブ媒体で、トレンドメイクから美容医療まで、様々な美容記事を執筆。美容に関しては食わず嫌いをしない主義で、いいと聞いた美容情報は、とりあえずなんでも試してみるのがモットー。現在、再生医療について勉強中。
小池菜奈子さん ビュティ エディター
30代後半に差しかかり、乾燥、シミ、毛穴、小じわなど、目に見えて出現する肌のエイジングサインの進行を食い止めるべく、全力でコスメに頼り中。カラーメイクも大好きで、限定新色に目がない。連載の開始ごろからジム通いを始め、ほんのりマッチョ化に成功。
GINZA編集部 エディターS
2009年からGINZA編集部に在籍。スキンケアは時短派。赤い口紅コレクター。デカフェ生活1か月。毎朝なんとなく飲んでいたブラックコーヒーをやめたら、頭が冴えて仕事の効率があがったような気がする。

プチプラの概念を超える匠のアイライナー
匠の技を生かした繊細なこだわりが半端なく、思わず「このプライスでいいんですか?」と聞き返したくなるほど。クオリティの高さと完成度の高いメイクの仕上がりで、プチプラの概念を払拭したのもお見事。ダークブラウンとネイビーブラックは私にとって永遠の定番(安倍さん)
モテライナー リキッド 全4色 各¥1,500(フローフシ)
フローフシ ☎03-3584-2624

ルックス&仕上がりの可愛さにほれぼれ♡
ポップなバイカラーのルックスにひと目惚れ。唇と頬、2WAYで使えて便利だし、ポッと紅潮したように発色するセミマットな仕上がりの可愛さにもグッときました。2色をさりげなくグラデーションにしたり、メイクにひと工夫できるのも楽しい! 鮮やかに色づいてくすみ感も目くらませるからポーチに常備(小池さん)
ベビードール キッス&ブラッシュ デュオスティック 7/1/5/3/4 各 ¥5,200(イヴ・サンローラン・ボーテ)
イヴ・サンローラン・ボーテ ☎03-6911-8563

隠す罪悪感が払拭された新時代のカバーアイテム
従来のコンシーラーはヨレやすかったり、隠しきれなかったり、色が浮いたり。カバーしようとすれば、どこか不自然になるジレンマを見事に解消してくれたのが、“神”コンシーラーと言えるコレ。なめらかなテクスチャーと肌への密着感、絶妙なカラーレンジも見事!(安倍さん)
ソフトマップコンプリートコンシーラー 左から時計回りに: 1275/1279/1281/1277/1278/1282/1280(NARS JAPAN)
NARS JAPAN ☎0120-356-686

オーガニックコスメの進化を実感
紫外線が気になる季節、しっかりカバーもしたいけど、厚塗りに見えるのは嫌…というときに現れたのがこのファンデ。肌を覆うあのストレスは一切なし。透明感と持ちの良さも素晴らしく、オーガニックコスメの進化を実感! 忙しい朝、手を汚さずに素早くメイクを仕上げられます。石鹸で落とせるのも助かる(編集S)
ミネラルリキッドリー ファンデーション SPF22•PA++ 全2色 ¥6,500(MiMC)
MiMC ☎03-6421-4211

メイクの質が変わる魅惑のハイパフォーマンス力
完璧とも言える色と質感のコンビネーションはシャネルならでは。無駄な色や質感をそぎ落とし、ミニマムなメイクを味わい尽くすことができる贅沢なパレット。血色と陰影を操り、立体感と奥行き感を与えることで、自分史上最高にきれいになれる知恵が詰まっています(安倍さん)
パレット エサンシエル 150 ¥7,000(シャネル)
シャネル ☎0120-525-519

大人の肌を上質でハリのあるツヤ肌に
人気のクッションファンデはいろいろ使いましたが、これは、もとからきれいな肌だったんじゃないか…と、錯覚してしまうほど、ナチュラルな仕上がり。そして、“ラディアントタッチ”らしく、光を味方につけてハリのあるツヤ肌を叶えてくれます。ひんやりしたテクスチャーでこれからの季節にもピッタリ(新田さん)
ラディアント タッチ ルクッション SPF50/PA+++ 全4色 ¥7,300(イヴ・サンローラン・ボーテ)
イヴ・サンローラン・ボーテ ☎03-6911-8563

ローマットな質感が新しい、垢抜けリップ
モードにもカジュアルにもマッチする…、いや、こなれた印象に仕立ててくれる、花びらのようなローマットな質感が素晴らしい。びっくりするほど軽やかな質感でつけているのを忘れるほど。塗って少し置くと、唇と完全に一体化してしまう。7色すべて、日本人の肌を明るくきれいに見せてくれるところも◎(新田さん)
リリカルリップブルーム 左から: 07/06/05/04/03/02/01 各¥3,500(THREE)
THREE ☎0120-898-003

チークが苦手だった私に“神チーク”登場
なんだかしっくりこなくて、チークを敬遠しがちだった私のチーク率が激増。プニプニしたクリームテクスチャーを軽く叩きこむだけで上手にぼかせて自然に仕上がり、頬に少し赤みを挿すと、表情がグッと柔らかく、女らしくなるのを実感。陰影づくりができるベージュやくすみを飛ばすパープルもお気に入り(小池さん)
クリーム ブラッシュ 左から: BE350/PK853/PK852 各¥3,500(コスメデコルテ)
コスメデコルテ ☎0120-763-325

オリジナルのカラーメイクが楽しめる!
アイシャドウ、アイライナー、アイブロウ、チーク、リップ…と、自分の顔をキャンパスに見立てて、自由に使えるカラーメイクアイテム。ヴィヴィッドな発色とマットな質感が、これからの季節にピッタリ。絵の具感覚で混ぜて、自分な好きな色を作ることもできるので、メイクパターンは無限大に広がります(新田さん)
プレイリスト マルチペインター 左から: ディープグリーン/イエロー/オレンジ 各¥2,500、同 フラット&スクリューブラシ ¥1,800*編集部調べ(資生堂インターナショナル)
資生堂インターナショナル ☎0120-81-4710

待ってました。オーガニックコスメの、セミマットな赤リップ。見たままの発色、ぴたっと吸い付くような軽い付け心地、そして何より、「ああ、おしゃれがしたい」と気分を盛り上げてくれるカラーバリエーション。いくら体に良くてもエコでも、カラーメイクはやはり色が魅力的でなければ(編集S)
rms beauty リップスティック リバウンド ¥3,800(アルファネット)
アルファネット ☎03-6427-8177
■スキンケア部門はこちら
Photo:Satoshi Yamaguchi Illustration:Maria Ines Gul