あふれんばかりのコスメ愛を持て余す ビューティ・プロ3人がお届けする「読むラジオ」。「本当によかった」最新コスメを話のネタに、GINZAの誌面を文字ジャック!
目を引く鋭利なキャップの正体は…? 新作から高機能リップまで ギンザレディのコスメラジオ Vol.7

クロ(以下K) 読者の皆さま、こんばんは。今月も「誌面ラジオ」の時間だよっ!突然休みが取れて、飛んだ先のタヒチでロストバゲッジの憂き目にあったトホホな美容担当・クロです。
AYANA(以下A) 回るお寿司より回らないお寿司派、黒髪ロングのアネゴ系ビューティライター・AYANAです。
ヒラガ(以下H) もう4D映画を観ながらビールは飲まないと心に誓う、無類の服好きヘアメイク・ヒラガです。
K 不思議とウマがあいまくりの私たち。今月一発目のオススメはこのなんとも鋭利なルブタンさんのアイカラーです。
タッパロイユ メタリック アイカラー 460/610/210 各¥7,000 (クリスチャン ルブタン(化粧品)0120-449-360)
A たしかに鋭利なこのキャップ、まるでかの有名な靴のヒールみたい。ポーチからチラつかせれば話のネタにもなりそうね。
H 中はメタリックなリキッドシャドウなんスね。目尻なんかにトンッと〝置きのせ〟すると、一気に洒落た目元になる。この主役級の存在感、さすがはルブタンさん!
K なぜか「さん」付けで呼びたくなるこの貫禄、何でしょうね。
A もしくは「ルブタン先輩!」みたいなね。他にはあまりない硬めのテクスチャーでそのあたりもタダ者じゃない感じだけど、思いきってお絵描き感覚で使うと新たな発見がありそう。
K 「メイクはアートだ!」ってことですね。秋はエッジィにキメたいおしゃれさんにはピッタリなのかも。
H 久々に重ためアイメイクの気分が戻ってきてるし、いいと思う。んでさらにこのHRのマスカラでワイドなボリュームラッシュにしちゃったりね。
ラッシュ クイーン フェリン エレガンス 01 ¥5,300 (ヘレナルビンスタイン 03-6911-8287)
K ふえ〜〜〜〜〜ブラシがボヨンボヨン動くやないか〜〜〜〜〜!でもこのしなるブラシが睫毛のキワに入り込んで根元からグイッと持ち上げてくれる感。やりおるで!!!!!
A そのエセ関西弁やめなはれ。でもたしかにこのしなやかな密着感は前代未聞。睫毛にあてるだけで根元から毛先までスイッとコートしてくれるから、自分では気づかない〝つけグセ〟による塗りムラもなくなるわね。
H それにしてもルブタンとHRをW持ちしてると、パッケージ的にかなり強い女っぽい(笑)。この秋続々登場するパウダーチークで優しさ足しとこう。
K ローラ メルシエの新作、久々に感動しました!粉が硬めでボテッとつきすぎなくて、色の気配をまとえる感じが今の気分にしっくりくる。色じゃなくて、色のけ・は・い、ね!

左から:ローラ メルシエ ブラッシュ カラー インフュージョン チャイ/フレスコ/キールロワイヤル 各¥3,200 (ローラ メルシエ ジャパン 0120-343-432)
A 2回言った。ローラと言えばルースパウダーがお家芸だけど、そのフローレスな仕上がりがチークでも叶うのには私も惚れ惚れ。たとえて言うならメリル・ストリープのような知的でモダン、洗練された表情になれる。
H 肌を今っぽくもキレイに見せる、絶妙なニュアンスカラーもナイス。タヒチで日焼けしまくったクロの肌にも、ホラ、ひとはけで透明感が!
K ひゃー!日焼け&ロストバゲッジで心身共にダメージ受けて、肌が敏感に傾きまくってるんです……。何かオススメのコスメないでしょうか??
A それなら私が愛してやまないディセンシアの〈ayan asu〉ラインから新登場する、ベースメイクを是非(名前が似てるからじゃないのよ♡)。下地はまるでスキンケアクリーム、ファンデーションは2種の美容オイル処方で、乾いてくすんだ肌にも潤いがしみしみと。
左から:アヤナス フェイスパウダー コンセントレート 13g ¥5,000、同 メークアップベース コンセントレート SPF20/PA++ 25g ¥4,000、同 リキッドファンデーション コンセントレート SPF25/PA++ 全2色 25ml ¥5,500 (ディセンシア 0120-714-115)
K ああ……センシティブになった肌がいたわられてる感ありますね……。
H 潤いがきちんと息づくだけでもお肌ってキメ細かく晴れやかに見えるから、敏感肌にはありがたいねぇ。パウダーもしとっとついて柔らかなもち肌っぽく見せてくれるし、この仕上がりってまるで……まるで……。
A そう、まさにわらび餅。
K わらび餅!たしかに!
H みずみずしいし、ぷるぷるだし、美味しそうだし、最高じゃないスか。
クロ(以下K) 毎号コスメと食べ物を結びつけがちな我々。オバジの新しいリフトアップクリームは、肌がむっちりもちもちの大福みたいになりまっせ。
オバジ ダーマパワーX ステムリフト クリーム 50g ¥10,000(ロート製薬 06-6753-2422)
A 今日のオヤツは和菓子で決まりだわ……。加齢でゆるんだコラーゲン&エラスチンをギュッと束ね直す新知見なのね。形状記憶成分が入っていて、たるみを物理的に引き上げるというのもたまらなく魅力的……。
H 美容医療発想のコスメの進化はとどまるところを知りませんな。かなりこってりめのテクスチャーだけど、季節の変わり目のスキンケアが秋冬の肌の運命を決めるから、今からこのくらいしといた方がいいですマジで。
K 夏枯れ肌の乾燥ダメージもリセットしなきゃですしね。てかこのリップバーム、6800円もするの??高ッッッッッ!
B.A リップ バーセラム ¥6,800 (ポーラ 0120-117111)
A ちょっと待って。唇を自分史上最高にキレイに魅せてくれる美容液だと思えば、決して高くはないでしょう?この唇の血管に働きかけるアプローチは画期的なんだから!(キッ)
H 姐さん、落ち着いて。たしかに単に荒れやカサつきを防ぐ域を超えて、ここまで唇の美貌を積極的に追求するコスメって今までなかったかも。唇の血管構造を保って酸素を行き渡らせてくれるらしく、使い続けてると唇ふっくら、山がキュッとして本当に美人度UP&笑顔が見違えるよ。
K 唇は女の命ですもんね……。心を入れ替えて使ってみます!
A クロちゃんたら、わかればいいのよ。ところで、今月は気になる香りモノのリリースも目白押しね。なんでもジルスチュアートから、新しくライフスタイルラインが出るとか?
左から:フローラノーティス ジルスチュアート フレッシュピオニー ボディオイル/フローラルグリーン/リッチカメリア 各100ml ¥6,000 (ジルスチュアート ビューティ 0120-878-652)
K そうなんですよ!ディフューザーにハンドケア、ファブリックフレグランスなどなど……。王道の愛され系の香りを大人向けに品よく洗練したラインナップで、絶対モテるヤーツ!
H 私はテクスチャーが選べるボディオイルにグッときましたよ。サラッと軽いものからコクのあるリッチなものまで6種類もあって、絶対に自分好みの質感が見つかる。毎晩使うものだから、このささやかな幸せは大事にしたいと思いません?
K イエスイエス。香りと使い心地にこだわると、一気に丁寧に暮らしてる感出ますよね。そして最後にビッグニュースを投下、ディオールから20年ぶりの新フレグランスがーーーーッ!
JOY by DIOR ジョイ 50ml ¥12,000 (パルファン・クリスチャン・ディオール 03-3239-0618)
A もうッ!このジェニファー・ローレンスのフィルムが好きすぎてだなッ!そのお嬢が自立して知性と意志を持ち始めたようなイメージと緻密にリンクした、媚びないマンダリンとベルガモット、クリーミィなサンダルウッドにムスクの競演よ……。
H あっ、姐さんがまた愉悦モードに。タイムレスかつエレガント、でも今の時代に合わせてアップデートされたフローラルは大人のたしなみとしてひとつは持っておきたいところ。
K 誰にも好かれる包容力と手を触れがたい凛とした気品を併せ持つ。この調べを纏えばそんな女になれる気がしますよわたしゃ……と、キレイに(?)まとまったところで今月はそろそろおしまいのようです。皆様、また来月!
AYANA
化粧品開発に携わっていた経験を活かし、アートやウェルネスの観点からも美容を見据えるビューティライター。息子とお風呂に入りながらSUQQUの顔筋マッサージに励むこの2カ月あまり。皮膚が薄くて赤みの出やすい肌質が改善されてきた!と小躍り。
ヒラガフミコ
あらゆるメゾンの最新コレクションを把握。美容師としてサロン「TACCA」にも立つ、ファッション大好きヘアメイク。まだまだ残暑は厳しくてもイチ早く季節を先取りしたいと、ネイルから秋じたくを開始。〈ネイルホリック〉のマットトップコートが使える!
編集クロ
よりよいコスメのリサーチに365日情熱を燃やす、GINZA編集部のビューティ担当。ヒラガ氏に触発されて、突如として自分の中のネイルブームが到来。「爪は小さな宇宙だ!」をモットーにサロンに足しげく通い、グラデーションやシェルのせなどのデザインを堪能中。
Photo: Satoshi Yamaguchi Illustration: Kenro Shinchi Text: Yukiko Ogawa