爪は逐一自分の目に入るからこそ、好きなものを表現したい!40人のレディに見せてもらったのは、こだわりと流行りが詰まった指先。今ならではのカラーやモチーフ、パーツ使いをどんどん試してみたくなる。小さなスペースだからこその遊びも効かせられる、それってネイルの特権。
レディの指先事情:フレンチだって脱コンサバ!ラメやストーンで指先に個性を

王道フレンチは遊び心を加えて
脱・コンサバ!
ラメベースにとびきりポップなネオンカラーをオン。「どうしてもトレンドのネオンカラーを取り入れたくて、海外のインスタで見つけたデザインをCHESTNUTS(@nail.eyelash_chestnuts)に持ち込みました。中3本だけ色を入れ替えたのがポイントです」(クロ/編集者)
先端にクリアスカルプを施した進化系フレンチ。「担当はFLOWERS(@flowersnaileyelash)の金森さん。パーツが好きなので、左手には大きなストーンをのせてもらいました」(Sasaki Aiさん/会社員)
くすみカラーを選べば、フレンチもぐっと旬顔になる。「CARTE世田谷通り店のYUZUさんにオーダー。ネイルはシンプル派ですが、白フレンチだと普通すぎるので色で遊んでいます」(黒沼寛子さん/主婦)
リングをはめるように、
指先に煌めきを。
左手の中指にあしらわれた大粒パールがジュエリー級の存在感!「決して派手な印象ではないのに、エッジの効いたデザインが好き。担当はニコルネイル(@nicole.nail)の中嶋美鈴さんです」(白石聡美さん/会社員)
趣向を凝らしたビジュー使いに定評がある、ネイルアーティストのYUKAさん。「最近、気に入っているアーモンド型のワイヤーシールをどうしても使いたくて。ビジューネイルも色をまとめることで大人っぽい表情に」
ベーシックなベージュをベースに、パールやゴールドのワイヤーで華やかさを演出。「ネイルはいつも季節感重視。今回は冬から春の“雪どけ”のイメージをAWESOME BONITA(@_awesome_bonita_)の中野渡さんに落とし込んでいただきました」(丸山さくらさん/会社員)
色の濃淡でさりげなく
個性をアピール!
グリーンとパープルのこっくりとしたミックスネイル。指ごとに2色の比率を変えて表現した、絶妙なカラーリングがお見事。「担当は111nail(@111nail_omotesando)の中島さん。シンプルだけど何色とも言い表せないグラデーションがお気に入り」(保坂恵理さん/イラストレーター)
ジャムみたいなちゅるんちゅるんの透明感がポイント。「“色白肌にもなじむ重くならないボルドー”をユオバースプラスリム(@yuovirth_lim)の鈴木さんにオーダー。メタリックなパーツを辛口スパイスに」(菅野綾子/ライター)