たくさんのコンテンツがあふれる今、特にチェックしておきたいことをピックアップ。識者が語る、映像業界のニューウェーブに注目!#最新映像トピックス
小川知子が語る最新映像トピックス:90年代生まれの型にハマらない、新鋭クリエイターをレコメンド

肩肘張らないしなやかさの中に
存在する気持ちよさがポイント
特徴や傾向を一概に世代で括るのも雑だとは思いつつ、90年代生まれの型にハマらない、本気で遊びながら芯をついてくる感じにグッと吸い寄せられてしまうのも事実。
大量に流れてくる映像のなかでも目に留まるのが、HIP HOPユニットTAMURA KINGとしても活動している、今もっともクールな田村家三兄妹の長男・NASA。映像、写真だけでなく、洋服、プロダクト、アクセサリー、3DCGのデザインも手がけ、ダンスもするし、音楽制作もする、とにかくいろいろやるクリエイターだ。彼の手がける映像は、気持ちよくてかっこよくてシニカル。完全におふざけしながら、視聴者を自発的にEDUCATEしてくれるTAMURA KINGのYouTubeチャンネルも見逃せないし、個人的には妹でラッパーのなみちえを撮る彼の映像が最高だと思います。
そして、同じく気持ちよくてかわいくてかっこいいのが、Ole名義でラッパーとしても活躍する、映像作家・Takeru Shibuyaのアニメーションだ。PUNPEEの「タイムマシーンにのって」のアニメーションディレクターとして知られている彼の作品は、イラストレーションや実写との組み合わせによって変わる、バリエーションの自由さとワクワク感のあるかわいさがある。
「カワイイ」をコンセプトに幅広く活動する、制作会社ODDJOBに所属しているだけある。イラストレーターのシャシャミン作画のアニメなんて超かわいい。シンプルなループアニメーションなのだけどちょいちょい遊びが隠れてて、ずーっと観れてしまう。
NASA ナサ>> 1994年、湘南生まれのクリエイター。多摩美術大学生産デザイン学科プロダクトデザイン、スイス・ECAL MAS/LUX卒。大学の仲間とともに合同会社KIENGI設立。8月には湘南にスタジオがオープン。
なみちえ 「おまえをにがす」
田村家長女、ラッパー・なみちえの、川にカメを流す曲。衣装もNASA作。シュールでクールな映像と考えさせられる歌詞に唸る。
エドガー・サリヴァン 「KEMONO feat. なみちえ」
4月22日に発売したエドガー・サリヴァンの新作ミニアルバム収録曲。着ぐるみ作家でもあるなみちえの着ぐるみも出演している。
Takeru Shibuya タケル・シブヤ>> 1996年、東京生まれの映像クリエイター。武蔵野美術大学基礎デザイン学科卒。直近では、空音「Girl feat. kojikoji」MVの監督・アニメーションを担当。
BIM 「WANTED」
ODDJOB制作による、BIM『NOT BUSY』のオーディオビデオから。BIMを模したキャラクターデザインは、シャシャミンが担当。
PUNPEE 「タイムマシーンにのって」]
SPACESHOWER MUSIC AWARD 2018で「BEST HIPHOP ARTIST」を受賞した全編アニメーションのMV。監督はGhetto Hollywood。
🗣️
小川知子
ライター。映画会社、出版社勤務を経て、人物インタビューを中心に執筆。共著に『みんなの恋愛映画100選』(オークラ出版)がある。