2021年2月13日(土)から5月13日(木)までの期間、「ディーゼルアートギャラリー」にて、アーティストのヤビク・エンリケ・ユウジによる個展『MOTION』が開催。コラージュアートや立体作品など、30点以上が展示される。
「ディーゼルアートギャラリー」でヤビク・エンリケ・ユウジが個展を開催。テーマは世の中への“違和感”

1997年にブラジルのサンパウロで生まれ、日本で育ったヤビク・エンリケ・ユウジ。雑誌の切り抜きや人物写真、商品のパッケージなどを用いた作品を中心に手がけている。過去にはグラフィティアーティスト・ヴェルディとのコラボレーションや、雑誌『Them Magazine』へのアートワーク提供などでも話題を呼んだ。
ヤビクにとって過去最大の規模となる今回の展示では、コラージュアートのほか立体作品も公開。2つの国の文化で育った彼が、世の中への違和感や不完全さを表現したという。展示内容については次のように語る。
「ある日、ふと高架橋を見ると経年劣化とグラフィティが目についた。技術が発達して複雑化し、完璧なものを求めるこの世の中で美しいと目を引くものは、生々しい現実の違和感だった。ブルジョワジーが歩く大通りに、たむろするホームレス。“スケボー禁止”の立て看板の横に、捨てられたタバコの吸殻。全てを理解しようとするこの世界で、ただ“今”を生きる脱力した若者たち。彼らの遊び場は、そんなこの街の違和感という余白。これらは世界の約束事のように姿を現す。偶発的な歪み、有限性の中で、絶えず、絶えず、意図しない自然な形として現れる歪みに、私は、美しさを覚えたのである」。
また、会場とオンラインストアではオリジナルのTシャツも販売。ストリートシーンでの人気が高まっているアーティストだけに、こちらも見逃せない。
『MOTION』Limited T-shirt ¥7,000
さらに、2月の中旬には、展示をオンライン上で閲覧できるサービスも実施するとのこと。今後の展開にも注目したい。
🗣️
Yabiku Henrique Yudi
1997年ブラジル、サンパウロ生まれ。11歳のとき日本に移住。一時、文化服装学院にて服飾を学ぶ。その後、2017年よりコラージュを用いた表現活動を始める。2019年に初の個展『FIRST IMPRESSION』を「W+K+ Gallery」にて開催。さらに同年、雑誌『Them magazine』に〈バレンティノ〉とコラボしたアートワークを掲載。そして2021年、渋谷「DIESEL ART GALLERY」にて自身の最大規模の個展『MOTION』の開催に至る。ブラジルと日本 の二つの文化の狭間で育った背景から、世の中の違和感や歪みの不完全さに美しさを見 出し、全て直感に任せて表現するスタイルは、東京のアート・ファッションシーンを席巻する。
【ヤビク・エンリケ・ユウジ個展『MOTION』】
会期: 2021年2月13日(土)〜5月13日(木)
会場: DIESEL ART GALLERY
住所: 東京都渋谷区渋谷1-23-16 cocoti DIESEL SHIBUYA B1F
Tel: 03-6427-5955
開館時間: 11:30〜21:00(変更になる場合があります)
入場料: 無料
Text: Koki Yamanashi