映画のキャラクターからインスパイアされた装いで、〝チャーミングバスターズ〟が都内の名画座、ミニシアターを訪問。愛する映画の話、映画から影響を受けたファッションについて、GINZAに語ってくれました。
モデル・小谷実由、映画『恋する惑星』ヒロインを意識したピンクのパンツが気分

小谷実由 (モデル)
as Faye
『恋する惑星』(94)
「アジア作品に特化した映画館でアルバイトをしていた経験もあり、その影響からか、香港、台湾映画をよく観るようになりました。『恋する惑星』のフェイ・ウォンは、自由気ままなキャラクター、ちょっと雑なファッションが本当に魅力的。香港の屋台で働く彼女はピンクのゴム手袋をつけてるんです。そのシーンの色合いを意識して、今日はピンクのパンツを。彼女がつけてるようなサングラスもずっと探していて、〈BLANC..〉の展示会でオーダーしました。ウォン・カーウァイ監督の作品には、自分の好きなセンスが詰まっているんです。お気に入りのワンシーンのために何回も観直しちゃうくらい。ファッション的な視点でも参考になりますね」
チャーミングバスターズとは?
90年代のアメリカで使われたスラング。女の子がなぜか惹かれてしまう人気者の男の子のこと。ジェンダーレスな今、おしゃれでその存在が魅力的なGINZAガールズを敬意と親しみを込めてチャーミングバスターズと呼んでいます。
🗣️
小谷実由
1991年、東京都生まれ。モデル業のほか、最近は執筆業も手がける。ライフワークは喫茶店巡り。今年5月より、『Hanako』ウェブマガジンにて連載「趣味がなかなか見つからなくて。」がスタート。
@早稲田松竹
1951年にオープンした高田馬場の老舗名画座。ロードショーの終了した映画や過去の名作を厳選し、2本立てで上映。上映プログラムは一週間ごとに変わるので、早めにウェブサイトのチェックを。
住所: 東京都新宿区高田馬場1-5-16
Tel: 03-3200-8968
休: 無休
関連記事はこちらから
Photo: Satomi Yamauchi Text&Edit: Sakiko Fukuhara