美しい輝きに想いが込められたジュエリー。そこから着想を得て、 女性の生き方について考える本を、作家の松田青子が選び、真意を綴る。#いつもそばに、物語とジュエリーを
👗FASHION
物語を味方につける“イニシャル”と、アーザル・ナフィーシー『テヘランでロリータを読む』。松田青子が選書、物語とジュエリーの関係 vol.4

物語から自由への力を蓄える
イスラーム革命後のイランで抑圧された日々を送る女性たちは、禁書になった西洋の小説を読むことで、彼女たち自身と彼女たちの生きる社会について思索を深めていく。
本を読むとはどういうことなのか、そして言葉や物語がどれだけの力を持ち得るかに圧倒させられる。
イニシャルのアクセサリーを身につけるということは、物語を味方につけるということなのだ。
『テヘランでロリータを読む』
アーザル・ナフィーシー
Initial
🗣️
松田青子
作家。1979年兵庫県生まれ。同志社大学文学部英文学科卒業。2013年『スタッキング可能』でデビュー。著書に『持続可能な魂の利用』(中央公論新社)など。訳書も多数。
Photo: Masahiro Sambe Styling: Naomi Shimizu Hair&Make-up: Yoshikazu Miyamoto (BE NATURAL) Model: Yumi Matsumoto Text&Edit: Akane Watanuki Cooperation: diligence parlour