私服でもメンズを愛用しているスタイリストの山本マナさんと飯島朋子さん、そして、男性ならではの視点で女性をスタイリングする服部昌孝さんという個性あふれる3名にインタビュー。それぞれの話をベースに、ギンザの新しい偏愛的スタイルを考察し、AからZまでまとめてみました。今回は「U」を紹介。#新しいメンズスタイル
リアルが楽しい、こだわりショップ|新しいメンズスタイル AtoZ【Unique Shop】

【リアルが楽しい、こだわりショップ】
Unique Shop
メンズならではの視点が詰まったユニークなショップには、実際に足を運んでチェックしてみたい。1日5組完全予約制のオーダーパンツ専門店や、半地下にある秘密基地のようなセレクトショップ、気になる2店舗に潜入!
〈NEAT HOUSE〉
メンズのパンツをはくときに悩むのは腰のフィット感。2020年9月に開店したオーダーパンツ専門店「NEAT HOUSE」はウエスト68cmから展開があり、女性のニーズにも対応。シルエットはテーパードやワイド、生地は希少なコーンミルズデニムや英国のダッシング・ツイードなどがあり、1組ゆっくり2時間かけてお気に入りの1本を作れる。
NEAT HOUSE
住: 東京都渋谷区神宮前3
営:11:00〜21:00
info@neathouse.store
1日5組完全予約制
〈BACKDOOR〉
ECストア「SUPPLY TOKYO」が運営するセレクトショップ。カナダ発のカルチャー誌『SNEEZE Magazine』のグッズから、気鋭のドメスティックブランド〈ミドリカワ〉や〈サスクワァッチファブリックス.〉のウェア、若手アーティストのZINEなど、異ジャンルのアイテムを独自の視点で編集している。服部昌孝さんもよく訪れているのだとか。
BACKDOOR
住: 東京都渋谷区元代々木町8-7 B 001
Tel: 03-6804-7037
営: 14:00〜19:00、土日13:00〜18:00
休: 水
🗣️
服部昌孝
静岡県生まれ。2012年に独立。〈シックストックス〉とコラボで、ロングホーズソックスを制作。
Photo: Hiromi Kurokawa (NEAT HOUSE), Natsumi Kakuto(BACKDOOR) Text: Minori Okajima(MANUSKRIPT)