ワードローブのシフトチェンジは 色から始めてみてはどうだろう?目の覚める赤やブルー、グリーンに ポップな気分のピンクやイエロー、 弾けるカラーのオンパレード。 直感を信じて、自由に大胆に、 ひと目惚れを先取りしよう。
Color Me, Please!色を纏おう Vol.1

赤の攻略法は、 夏×秋の異素材ミックス
透けるチュールを重ねたシャツにこっくりとしたベルベットのパンツで作るオールインワントーン。夏から秋の端境期は、両方の季節の素材感をMIXするとヴィヴィッドな色もぐっと着こなしやすくなる。
ブラウス ¥70,000、パンツ ¥33,000(共にコム デ ギャルソン 03-3486-7611)
フォークロア×フューチャリスティック カラーの妙
フレッシュな印象の蛍光グリーンを分量感のあるフルレングスで、色を立たせたスタイリングに。リラックスした刺繡のシャツを合わせて、普段の自分に近い感覚で着こなすと、ポップな色でも取り入れやすい。
刺繡ブラウス ¥62,000(ジュンヤ ワタナベ・コム デ ギャルソン │ コム デ ギャルソン)/ハイウエストギャザースカート ¥21,000、スカートの中に重ねたチュールスカート ¥18,000(共にポト)/スニーカー ¥25,000(ディアドラ │ ディーエムアール 03-5770-3040)
NEON PINK
Tシャツ×ファー小物で秋始め。 鮮烈なネオンピンク!
小物からならヴィヴィッドな色も取り入れやすい。メインはネオンピンクのファーのニット帽。シーズン先取りの冬素材をTシャツに合わせるスタイリングは今の時期だけのお楽しみ。ファーも綺麗色を狙いたい。
ラビットファーロングビーニー ¥18,000(アンダーカバー)/Tシャツ ¥22,000、パンツ ¥69,000(共にMSGM │ アオイ 03-3239-0341)/オーバルストーンのネックレス ¥50,000、スクエアストーンのネックレス ¥35,000(共にウッターズ・アンド・ヘンドリックス │ アッシュ・ペー・フランス(本社) 03-5778-2022)
ベルトのネオンが光る オールグリーンの世界
ニットとコーデュロイの重さのある素材同士を濃いグリーンでまとめたワントーン。上はタイト、下はボリュームを出して、蛍光グリーンのベルトを。横に1本アクセントが入るだけでスタイルが良く見える。
タートルネックニット ¥33,000(アデタシェ │ スティーブン アラン トーキョー 03-5428-4747)/メンズのコーデュロイパンツ ¥58,000(イザベル マラン オム │ イザベル マラン 03-5772-0412)/シューレースベルト ¥4,800(レイ ビームス │ビームス ウィメン 渋谷)
PINK × YELLOW
大胆な色合わせは、 素材に最大のギャップを
蛍光ピンクにイエローと強い色同士の組み合わせ。成立しているのは、サテンの光沢にギャップのあるラバーで質感を変えているから。レディなドレスがカジュアルダウンして、大胆な色合わせも可愛くまとまる。
ワンピース ¥39,000(ポト 086-941-1839)/イエローラバーブーツ ¥26,000(アンダーカバー 03-3407-1232)