働き方改革の波はギンザ世代にも波及中。 家で働く人たちが どんどん増えています。環境づくりに 愛用アイテム、疲れた時の癒しまで。 リアルワークライフ、拝見!
🛋LIFESTYLE
都心から離れてリモートワーク グラフィックデザイナー/片山さんのリアルワークライフ

都心から離れて駅から遠めでも
出社義務がないから問題なし!
片山さんの勤務先は「スーパーフレックス制度」を導入していて、事前申請いらずでリモートワーク可能。そこで雰囲気が好きで昔から憧れていた横浜に引っ越し。「坂道が多く、最寄り駅から車で10分かかりますが自宅作業なので問題なし。住む場所の選択肢が広がりました」。自作のデスクでコーポレートサイトのデザインやイラストに取り組みつつ、疲れたらリビングへ。愛犬と遊べば元気も復活!
「アナログ人間」でTo Doリストはノートに。
デスクはDIY。左側でモニターとノートパソコンをダブル使い。脚を崩して集中!チームの他のメンバーとは「Slack」でやりとりし、専用ツールでカレンダーも管理。支障を感じることはないそう。
シーズーのランちゃんが相棒。
片山亜弥さん
株式会社ニューズピックス グラフィックデザイナー
「カイカイキキ」のアニメーターとして〈ルイ・ヴィトン〉のムービーを手がける。その後デザイナーに転身。現在の会社は経済情報に特化したニュースサイト。newspicks.com
Photo: Miyo Urushihara Text&Edit: Hiroko Yabuki