ふと目に止まったディテールの美しさに、丁寧な暮らしが透けて見える。それが淑女。 日々の小さなお手入れの積み重ねが、3年後の〝きれい〟に差をつける。 何かで飾り立てるのではない、GINZA流ビューティの掟を紹介します。
美を仕込む、それが淑女。『髪を育む頭皮ケア』艶やかな髪から気品を漂わせて

髪に豊潤な
ツヤを仕込む
髪は顔の額縁になり、ときに、その印象は メイクや表情よりも、相手に強く残るもの。 だから、淑女は髪を育む頭皮ケアに手をかける。 艶やかな髪はそれだけで、気品が漂う アクセサリーになるのを知っているから。
ボディスーツ ¥33,000(ウォルフォード | ウォルフォード 銀座並木通り店)/タイツ ¥1,400(ぽこ あ ぽこ)
- ブラッシングで美髪を保つ
シャンプー前のブラッシングは汚れを浮き上がらせ、洗い残しを防ぎ、頭皮をより清潔にする。血流を活発にし育毛を後押しするから就寝前にも。ブラッシングの心地よさが実感できるこのブラシは、髪を元気にする育成光線とマイナス電子を放出。トリートメントしたような髪に。パドルブラシ ¥6,450(ルーヴルドー)
- 頭皮を潤す美容液ジェル
見落としがちな頭皮の保湿は、スキンケアに忙しいお風呂上がりでなく、全身の巡りも高まる浴室内で終えられたら効率的。植物エキスが凝縮配合されたビーズ状美容液が頭皮にリッチな潤いを補給。マッサージで浸透させたら、洗い流さなくてOK。イーラル プルミエ ストレッチオール 145ml ¥12,000(イーラル)
- フレグランスが香る育毛剤
頭皮に直接スプレーし、手のひらで押さえると、パチパチと弾けるマッサージ感が楽しい。かゆみやベタつきをケアして、頭皮の臭いも防ぎつつ、育毛も促進。さりげなく香るヘアフレグランス効果も。ベネフィーク スカルプエッセンス〈スパークリングフレグランス〉〔医薬部外品〕85g ¥2,800*編集部調べ(資生堂)
- 毛穴の奥の汚れまでリセット
シャンプー前に毛穴の奥の汚れまで落とす頭皮のディープクレンジングは健康な髪を維持するためには必須。シリカとクレイが毒素や汚れをしっかり吸着し、根元からふわっと立ち上がる髪に。週に1〜2回の使用がおすすめ。ユメドリーミン エピキュリアン ヘアクレンジング クレイ 280ml ¥6,000(ツイギー)
- 扱いやすくまとまる髪に
セットに時間がかかる扱いにくい髪には、ドライヤーの前に洗い流さないトリートメントをなじませるひと手間を。ブロー直後のしなやかさが続き、朝も寝グセがつきにくくなって、まとまりもアップ。アルガンオイルやシアバターなどが潤いやツヤを与える。ハッピースタイル ミルクモイスチュア 40g ¥1,200(菊星)
Photo: Sayo Nagase (model), Akiko Mizuno (product)
Styling: Junko Kobashi
Hair: KANADA (LAKE TAJO)
Make-up: Yuka Washizu (beauty direction)
Model: Ai Hashizume
Text: Nanako Koike