悩みや不安を抱える、ミドル・エイジ・クライシスのおじさんたちによるシンクロナイズド・スイミングのチームが、無謀にも世界選手権に挑み、生きる活力を取り戻していく。スウェーデンの実話が、監督ジル・ルルーシュによって、皮肉をまぶしたスポ根コメディに。うつ病を患う主人公を演じるマチュー・アマルリックはじめ、ジャン=ユーグ・アングラードなどフランス映画を牽引してきた美系俳優らのわがまま中年ボディ、最高にクールです!
新宿ピカデリーほか全国で上映中。©2018 -Tresor Films-Chi-Fou-Mi Productions-Cool industrie-Studiocanal-Tf1 Films Production-Artemis Productions
1992年、北朝鮮の核開発の実態を探るため、コードネーム“黒金星”として北朝鮮に潜入した、実在する工作員パク・ソギョン。彼の半生を綴った、ユン・ジョンビン監督の超骨太作品だ。実業家になりきり、対外交渉を一手に握るリ所長の信頼を得るが、命がけで支えてきた祖国の裏切りに苦悩する。黒金星役ファン・ジョンミンの素晴らしさはもちろん、自由に語ることが許されないリ所長に扮するイ・ソンミンの、眼鏡越しの目だけの演技に震える。
シネマート新宿ほか全国で順次上映中。©2018 CJ ENM CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED
レバノン出身の監督で女優のナディーン・ラバキーが、3年かけてシリア難民の現状を取材し、脚本から制作。中東の貧民街に住むゼインは、出生証明書がないため推定12歳。法的には存在しない少年は、家を飛び出し、両親を訴えることに。主人公を演じたゼイン君は、演技未経験のシリア難民。撮影後、家族とノルウェーへの第三国定住が承認された。子どもの生命力が、映画という枠を飛び越え、社会を動かすアクションへとつながっていく。
シネスイッチ銀座、ヒューマントラストシネマ渋谷、新宿武蔵野館ほか全国で上映中。©2018MoozFilms / ©Fares Sokhon