素敵なあの人たち。インスタグラムに何を求め、情報の大海原を巡り巡っているのだろう。訊けば、パーソナリティが浮き彫りに。
🎨CULTURE
オカモトレイジ(OKAMOTO’S)がインスタで発見した、気になる人たち

オカモトレイジ(OKAMOTO’S)の脳内
国境を越え、共鳴し合えるコミュニティ
センスを研ぎ澄ますためにインスタを使い、クリエーションに生かすのがレイジ流。フォローは1000人以下と決め、まめに見直し自分が何を好きか確認。気になる人にはDMして実際に会ってみる。
おかもと・れいじ>> バンドOKAMOTO’Sのドラマー。自らキュレーションを手がける合同展『YAGI』や音楽イベントなど精力的に活動。@okamotoreiji
何かと気になる人たち
「我々のエキシビション『YAGI』で初めて作品展示をしたアーティスト。TTTのデザイナー、玉田翔太がインスタでかっこいい人を見つけたと教えてくれて、DMでオファー。まさにインスタつながり!」
中国語圏も熱い!
「出会いは彼のバンドのライブ。音楽からファッションまで色々教えてもらっています。〈TTT_MSW〉2018AWのファッションショーでキャスティングさせてもらいました」
韓国アンダーグラウンドシーン
グラフィックアーティスト。「かっこいいのでDMしました。彼と『YAGI』と〈リーバイス®〉でコラボTシャツを作成。ジェイ・パークやSTAREXのグラフィックも担当」
釜山ブランド。梨泰院のWARPED SHOPで購入したキャップを自身のインスタにあげていたら、向こうからDMが。「親交が深まって、オリジナルTシャツも作ってもらいました」