スタイリスト 木村舞子(以後、木村):バスト問題、ありますよねー。私は真逆なのでその悩みとは無縁なのですが(笑)人のスタイリングをするときは、たびたびぶつかるテーマです。
スタイリスト 榊原優佳(以後、榊原):たとえば「ハイウエストのパンツスタイル」は胸の大きさが強調されづらいと思いますが、いかがでしょう? トップにボリュームを持たせてウエストで締めるとバランスよくまとまるかもしれません。
木村:あと意識したいのは「首まわりの開き具合」。首元が詰まっている服だと、胸の位置が高くなってガタイがよく見えてしまうことも。シルエットを考える上で一番大事なのは全体のバランスなので、色々試着して自分の上半身がすっきり見える開き具合を探ってみてください。
GINZA:試着は必須、ですね!
榊原:あとは、ちょっと本題からそれますが〈ピーチ・ジョン〉の「さらしブラ」ってご存知でしょうか?
胸が大きいモデルさんのスタイリングをするとき使うことがあるのですが、本当に本当〜に胸がピタッとボリュームオフできるんです! これは世界中の胸が大きくて悩んでいる人に教えてあげたい一品です。
GINZA:おおっ、こんなお助けアイテムが!
スタイリスト 早川すみれ(以後、早川):いいですね。あとは、バレリーナ向けブランド〈チャコット〉の胸を押さえるブラもおすすめです。ただ、本当だったら隠すよりも、持って生まれたボリューミーな胸を利用できたほうがオシャレですよね……! 個人的に、ちょっとレトロなハイネックの花柄のミモレ丈のワンピースを胸の大きい子がムチッと着ている感じ、すごく憧れます。
GINZA:わかります。ハリウッドセレブで言うと、クロエ・モレッツとか……ヘルシーにまとめるのとはまた違った魅力がありますよね。ポイントはありますか?
早川:「チェックや大き目の柄物」を選ぶと、身体のラインよりも絵柄が目立つのでおすすめです。あとは、あいまいな中間色よりも「はっきりした色」を着るのも、メリハリがついて◎。〈Plan C〉はハッピーなチェックや柄物の服が豊富ですよ。もうすこし挑戦しやすい価格帯だと、〈ナゴンスタンス〉や〈アンスリード〉はいかがでしょう。華やかな色とデザインが効いたアイテムが見つかると思います。
GINZA:まずは試着から! ぜひお試しを。