👗FASHION
靴への偏愛を受け止めてくれる大切な場所。デザイナー根本 晶さんのスタンダード・プレイス「PIGGYS shoerepair」

おしゃれとまっすぐに向き合う4名にとっての定番な場所は?感性を刺激するコンセプトストアやブックショップ、信頼を寄せるお直し屋さんまで。定期的に足を運ぶ、スタンダード・プレイスを紹介します。
根本 晶さん
デザイナー
recommends
PIGGYS shoerepair
「〈メゾン マルジェラ〉のタビを愛用しているのですが、指またの部分の修理が難しく、他店では断られることも多かったんです…。そんな時にインスタグラムで見つけたのがPIGGYS shoerepair。実店舗のオープン日に駆けつけて、早速お直しをお願いしました。後から聞いたら、私が最初のお客さんだったそう!以来ずっと頼りにしていて、友人にも度々紹介しています。靴への偏愛を受け止めてくれる、大切な場所です」
PIGGYS shoerepair
2019年、門前仲町に実店舗をオープンし、靴好きの駆け込み寺として話題に。店内にはケア商品も充実。配送での修理依頼も受け付けている。
住所: 東京都江東区冬木13-1
営業時間: 11:00〜19:00
定休日: 不定休
🗣️
根本 晶
フリーランスデザイナーとして活動しながら、自身のブランド〈MeisMe〉も展開。タビ・コレクションは全7足。“スタメン”と“修理中”を入れ替え、美しさをキープしているそう。Instagram
CHARMING BUSTERS CLUBって?
“CHARMING BUSTERS(チャーミング・バスターズ)”とは、90年代のアメリカで使われたスラングで、なぜか惹かれてしまう人気者のこと。おしゃれでその存在が魅力的なGINZAガールズを敬意と親しみを込めて”チャーミングバスターズ”と呼び、毎月本誌にも登場しています。
ginzamag.comではそのシスター版として「CHARMING BUSTERS CLUB(チャーミング・バスターズ・クラブ)」が発足!日々、好きなモノ・コトに邁進する5人のメンバー。それぞれが撮影した写真と共に、徒然なるダイアリーを紹介します。
Photo: Yuri Manabe Text&Edit: Sakiko Fukuhara