ここ1年ほどで、都内各地にモノトーンのニュースポットが続々と開店。黒白である理由は、独自のテーマがあったり流行を取り入れたりなどさまざま。目にも舌にも美味しいフォトジェニックなメニューも調査!
🍴FOOD
海外からの観光客も訪れる、黒いカフェラテとは
黒白カフェが増えていた01
外苑前
LATTE ART MANIA TOKYO
店主はラテアートの日本大会で4度チャンピオンに輝いた、新進気鋭のバリスタ、馬場健太さん。“飲める芸術”をテーマにした店づくりは、内装からひと味異なる。テーブル席のほか、機材の奥にあるカウンターには充電コンセントと荷物かけを備えて、あえて椅子なしのスタンディングに。そしてこのスペースではバリスタの真骨頂、ピッチャーの動きだけで絵柄を描く、フリーポアという技法を目の前で披露してくれる。「隔週ペースで、4〜5種類のシングルオリジンをローテーション。豆本来の個性を感じるエスプレッソに、ブラックラテに合う甘みを加えて、飲みやすいテイストを意識しています」。現在、オリジナルブレンドも開発中とか。パフォーマンスも、味も、人気に納得!
ℹ️

LATTE ART MANIA TOKYO
住: 東京都港区北青山2-9-13
営: 9:00(土日祝11:00)〜18:00
休: 不定休
Instagram→ @latteartmania_tokyo/注文したドリンクに+300円で、ラテアート体験も可能。
Loading...
Photo_Wataru Kitao (LATTE ART MANIA), Shu Yamamoto ( KITASANDO COFFEE Lab.) Text_Erina Ishida