
〈ポークグリル〉
豚ロース肉か肩ロースステーキ用:2枚(できれば厚み2~2.5㎝ほど)
塩:適量
ローズマリー:1~2本
ニンニク:1~2片
EXVオリーブオイル:適量
〈アグロドルチェ〉
オクラ:20本
タマネギ:1/5個
ケイパー:小さじ2
塩:適量
EXVオリーブオイル:大さじ1
水:大さじ1/2くらい
白ワインビネガー:大さじ1
砂糖:小さじ2
〈ポークグリル〉
豚ロース肉か肩ロースステーキ用:2枚(できれば厚み2~2.5㎝ほど)
塩:適量
ローズマリー:1~2本
ニンニク:1~2片
EXVオリーブオイル:適量
〈アグロドルチェ〉
オクラ:20本
タマネギ:1/5個
ケイパー:小さじ2
塩:適量
EXVオリーブオイル:大さじ1
水:大さじ1/2くらい
白ワインビネガー:大さじ1
砂糖:小さじ2
1.
アグロドルチェを作る。オクラは額を取り半分に切る。タマネギはスライスして半分に切る。
ケイパーが塩漬けの場合は水にさらして水気をふく。
2.
鍋に1と塩、EXVオリーブオイル、水を混ぜ合わせ弱火で蓋をして10〜15分ほど褪せた色になるまで蒸らし煮る。
3.
2に白ワインビネガーと砂糖を加え、少し煮てから火を消して蓋をして蒸らす。
4.
豚肉の筋を少し切り、塩を振る。熱々に熱したグリルパンにEXVオリーブオイルを塗り豚肉をのせて上にローズマリーとつぶしたニンニクをのせながら両面焼く。(フライパンの場合は、ローズマリーとニンニク、EXオリーブオイルを入れ中火弱にかけて弱めの火加減で両面焼く。)
5.
皿に4と3を盛る。
フードコーディネーター。鎌倉に小さなアトリエ(兼自宅)を構え、仲良し女子を招きながら試作を重ねる、自称・料理界の“ゆるキャラ”。分厚~いお肉で、暑~い夏も乗り切るぞ! と挑んだ今回。本誌内の実況中継(?)と併せてお楽しみください。http://Kimiko-hiyamizu.com
Photo: Kentauros Yasunaga