新年おめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。そして、お誕生日おめでとうございます。
少し、早い、逆に遅い、タイムリーに今日! いろいろあると思いますが、またここで一区切り、素晴らしい1年になりますよう、お祈りいたします。
さて、昨年末、私はやっと蔵書を手放しました。本棚3台分、冊数にして763冊。必死に箱詰めして、12箱に押し込み、イージー査定をお願いしたのです。売値は、1万円ちょい。
まあ妥当なような、もったいないような、不思議な気持ちでいます。
今回は、10代の頃からずっと持っていた本も処分しました。手放すか迷ったし、今でも、手元に残すべきだったかもと思ったりします。が、捨てないといけない時期って、あるんですよね。
中学時代、愛用していた雑誌の付録のタロットカードを高校入学で捨てたのを思い出しました。あれは、とっておきたかった! でも、一度占いから離れる必要があったのです。