新年度がスタートし、新しいことを始めるのにぴったりなこの時期。みんなは一体何に夢中なの?この春参考にしたいワクワク新習慣を集めました。
午後は沖縄グルメを堪能しながら仕事タイム。ライターSの沖縄一人旅 Part.3

リモートワークを手に入れたのに、家からあまり出てない!と、沖縄へレッツ ワーケーション。Part1,2に引き続き、仕事をしながらの沖縄ひとり旅、午後のタスクをレポートします。
働きながら遊びたい全フリーランス注目「ワーケーション」沖縄一人旅をレポート。Part.1
海を見ながらリモートワーク「ワーケーション」仕事と遊びを両立する沖縄一人旅をレポート。Part.2
早めのおやつタイム。沖縄素材のチョコレートを食べに
リフレッシュもかねて車で移動。ステイしているエリアから車で15分ほど走り、観光名所としてよく名前があがる「美浜タウンリゾートアメリカンビレッジ」内友人が働いている「TIMELESS CHOCOLATE」へ。沖縄らしいおみやげ屋さんや、カフェ、古着屋、映画館まで様々なお店がぎゅっと詰まっているショッピングの楽しいエリアです。「TIMELESS CHOCOLATE」は、厳選したカカオ豆と、島ザラメや純黒糖といった沖縄・鹿児島で採れるサトウキビのみで作るチョコレートが話題のお店。
こちらではBean to Bar(ビーントゥバー)と言って、カカオ豆からチョコレートバーになるまで一貫して製造を行なっているのです。なので、店内に入ると香ばしいカカオの香りが。チョコレートのパッケージも可愛いのでお土産にも◎昨年、バレンタインシーズンに新宿伊勢丹で販売したチョコレートは期間中売り切れ続出だったそう。
自分の好きなチョコを味見をしながら選んでね。カカオの味ってこんなに違うんだ!島ザラメのザラザラした食感のチョコが美味し〜!
チョコレートをふんだんに使ったドリンクやケーキなど、イートインでも◎テラス席もあり、こちらも開放感のある店内。
チョコレートドリンク(¥600)、濃厚なのにさっぱり。県内に住む作家さんの器で提供してくれます、可愛い♡
カカオ豆も見せてもらいました、チョコレートは全てカカオ豆からお店で作られています。
チョコレートを作っている工程が見れるのも面白い。チョコレート作りへの信念を感じさせれくれます。
積み重なっているBOXの中には、産地別のカカオ豆がぎっしり!
オリジナルグッズもTシャツやキャンドルなど充実しています。
火をつけたらチョコレートが溶けていく、キャンドル。
この看板を目印に建物の中へ!
働くmoeちゃんを盗撮。お仕事中に相手してくれてありがとう〜!
TIMELESS CHOCOLATE 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町美浜9-46 ディストーションシーサイドビル2F
11:00〜19:00 無休
アメリカンビレッジ内にある古着屋産などをチェックしながら、休憩完了。せっかく車で出てきたので、気になっていたカフェへ場所を移して仕事再開!
遅めのお昼にメキシコ料理を食べつつ、午後の仕事をスタート
次の目的地は、メキシカン料理が楽しめる「PIPELINE COFFEE」へ。突然のスコールのような雨に降られながらも、到着。雨が降った後の空気が気持ちいいのでテラス席でご飯を食べながら仕事タイム。
ランチタイムも過ぎてたので、店内も落ち着いて贅沢な感じでゆっくり長居させていただきました。
テラス席も広々〜
トルティーヤに巻いて食べるメキシカンなサラダ。コーヒーも美味しい。
オープンキッチンで、店内の抜けがいい。
インテリアも素敵です。
オリジナルのマグも売ってるよ。
PIPELINE COFFEE 〒901-2223 沖縄県宜野湾市大山2-23-1
【月~土】11:00~16:00(L.O15:30)18:00~0:00(L.O23:30) 【日】8:00~18:00(L.O17:30) wi-fi:有
いつもなら、今日がもう終わってしまう!とあくせくした気持ちで眺める夕日も「綺麗ね」とうっとり眺められる余裕。暗くなる前のマジックタイムの中を車で走りながら、ホテルへ。最終的なメール、電話を済ませてとりあえず本日の仕事は終了。
お楽しみの夜ご飯は、この場所ならではの沖縄そばで締め!
夜は、ホテルから歩いて5分程の場所にある、沖縄に来たら絶対にたべる沖縄そばの名店「浜屋」へ。このお店は現地の人に聞いても美味しいと評判のお店(本当に食べてもらいたい!)優しいスープに、とろとろのソーキ♡紅生姜をたくさん載せてたべるのも◎
生き返る〜!と、スープまで飲み干してあっという間に完食。
月~日曜日 10:30~20:30 (L.O.20:00) ※不定休日あり
1日も終わり、最後にビールを飲みながら浜辺を歩いてホテルに帰って終了!ちなみに、夜も海沿いにバーや居酒屋があり、深夜まで楽しめるスポットもたくさん。
場所を移しながら仕事をすれば、ひとりでも時間を持て余すことなく1日を過ごせそうじゃないでしょうか? 滞在中、晴れたり曇ったり、急にスコールのような雨が降る2月にしては珍しい天気(最高気温25度)そして、仕事が中心の旅行。普通の旅行レポとは違う”さえない感じ”もありますが(笑)これを見て、「あれ。実践できるかも。ちょっといいな。」と思ってもらえたら嬉しいです。
行く前は、ひとりで大丈夫かな…。と少し不安でしたが、楽しくのびのびとワーケーションを楽しめました!それでは、ぐぶり〜さびら〜
🗣️
サトウ リカコ
フリーライター、写真家。時間が経つのが本当に早い…。なるべくアクティブに過ごすのが目標。次に行きたい場所はオーストラリア! 動物に囲まれて過ごしたい。 Instagram @rkcoo