広いも狭いも、高いも安いも 東京の住宅事情は多種多様で 思い通りにならないことがある。それだって、やはり住めば都。この街に暮らす人たちの等身大な 創意工夫をちらり見せてもらいました。
🛋LIFESTYLE
「クリーン、広々を保つのは2匹の 猫と仲良く暮らすための秘訣」【 TOKYO REAL LIFE vol.6 福嶋芽朗さん】

クリーン、広々を保つのは2匹の猫と仲良く暮らすための秘訣
福嶋芽朗
〈メロウ〉デザイナー
「白基調で日当たりもよく、内見して即決。決め手はリビングの広さ! 『YOU ARE WELCOME』で購入したガラス製のテーブルが思ったより大きくて、それを圧迫感が出ないように置きたかったんです。4年前に上京してから、何度か引っ越しをしました。
アトリエと自宅が一緒だったときも。でもアクセサリーの管理が難しいのと、モノが多くて、なかなかデザインが浮かばなくなってしまったんです。そこで空間を分けたいと思い立ち、自宅としてここを選びました。気がいいなと最初にピンときたこの部屋はまさにベストです」
🗣️
福嶋芽朗
ドライフラワーや樹脂を使ったジュエリーを中心とするブランド〈メロウ〉デザイナー。滋賀県の山の中で育ち、自然のモチーフに興味を持つ。
Photo: Shiori Ikeno Text&Edit: Minori Kitamura