YouTubeで公開しているメイク動画が人気のるーさんが、新作コスメを使ったトレンドメイクを紹介。基本テクニックから、きれいに仕上がるコツまで動画で優しく解説します。今回は、濡れまぶたを主役にしたメイク。キラキラ輝く目元も、色味のバランスやあわせる服によって日常に取り入れやすくなります。
💅🏽BEAUTY
GINZA×るーさん EVERYDAY MAKE-UP Vol.13 鮮やかなピンクアイシャドウで作る濡れまぶたメイク

Loading...
「海外の方がやっているツヤツヤの濡れまぶたメイクは、憧れだけど普段するのは難しいですよね。それに腫れぼったく見えそうなイメージがある人も多いかもしれません。今回は肌になじむ発色と立体感がキュートな〈ルナソル〉のアイシャドウを使って、チャレンジしやすい“ルミナスグロウピンクメイク”を紹介。あえてカジュアルな服装とあわせるのがおすすめです!」
メイクのポイント
ラベンダーカラーのハイライトで
よりキラめく目元に
「〈ルナソル〉のアイカラーを目尻から目頭に向かって、指でまぶた全体に塗っていきます。そのまま好みにあわせて2〜3度重ね塗りしたら、何もついていない指で境目をキレイにぼかしましょう。〈shu uemura〉のアイライナーで目尻から1/3に、少し跳ね上げてラインを引きます。ビューラーとマスカラは普段通りでOK。最後に、〈ルナソル〉のニュアンスアイライトで下まつげの内側にラインをON。このラインが白目と瞳をキレイに見せてくれます」
甘くなりすぎない
オレンジ×ピンクで作るツヤ肌
「〈ルナソル〉のオレンジチークを頬骨からこめかみにかけて、のせていきます。眉下から頬骨にかけてのCゾーンにもあわせてのせましょう。ブラシを変え、ピンクチークをオレンジに重なるように頬骨の高い位置にのせていきます。ブラシにあまったピンクを顎にのせると、より明るい表情に見えますよ」

Film editing: Ru-san, Corg Udo Photo: Kaori Ouchi Text: Sonoko Tokairin Edit: Karin Ohira, Aguri Kawashima